石井町立藍畑小学校の下駄箱

懐かしい石井町立藍畑小学校の記憶を共有するページです。

石井町立藍畑小学校の下駄箱

石井町立藍畑小学校の下駄箱での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)下駄箱にはどんなものがありましたか?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱でラブレターもらいました?
  例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

石井町立藍畑小学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)下駄箱の上には人文字の航空写真がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱靴から上履きに履き替えていたのが懐かしいです。
下駄箱各号棟に昇降口がある変わった作り。号棟それぞれ違った下駄箱だった。1号棟は、渡り廊下にあったよね。
下駄箱引っ越しが多くてタイムカプセルを開けられなかったのが辛いですね。
下駄箱夜はちょっと不気味だった。
下駄箱砂埃やばいし、汚い。掃除大変すぎる。
下駄箱1年生の下駄箱は夜になるとテケテケが出るらしぃ。噂です
下駄箱下駄箱掃除楽しかった
下駄箱教室の床変えてほしいんだけど。
下駄箱下駄箱の横の左手スペースで同時学研の社員か何か子供でわからないが、月一回の学習と科学の発売日に、ワクワクして並んだ覚えがある‼️懐かしい‼️よかったな小学校時代‼️塾に行ったり、買い食いしたり、いい思い出しかない!
下駄箱下駄箱ないです

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室3年1組
告白同じクラスの片思い娘
トイレちなみに、現在は開いていますが、たまに閉まっているトイレがあります。
校庭熊の銅像の目が二つともそろったら熊が夜に動き出すっという噂があった
笑顔が素敵
運動会行進の先頭が体育女性教諭のクラスのヒロコさん。長身華やかで目立っていました。
怪談数人で図書室の近くを歩いていたところ図書室内に小さな女の子が体育座りしていて夜も遅いし低学年の子は部活もなにもないのでいないはずなのですが…
図書室けっこう綺麗だった記憶がある。 図書室は好きだった
体育館大好きなバスケットを休み時間にしに行くのがとても楽しみだったことを今でも覚えています。
図書室怪談レストランなど、怖い本が好きだった!学級文庫の本もよく読んでた!


ページの先頭へ