小竹町立小竹南小学校の下駄箱

懐かしい小竹町立小竹南小学校の記憶を共有するページです。

小竹町立小竹南小学校の下駄箱

小竹町立小竹南小学校の下駄箱での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  下駄箱でラブレターもらいました?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱にはどんなものがありましたか?
  

小竹町立小竹南小学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると下駄箱にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱砂埃やばいし、汚い。掃除大変すぎる。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱今(20175月)在校生です。最上級生です。この前、50周年のお祝いで人文字の航空写真とりました!運動会が今年から春になり、組体操の練習

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱教室の床変えてほしいんだけど。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱誰が作ったのか知らないけど、手作りっぽいクラスの板が置いてあった

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱今年(2017年)卒業しました! 私達の代が伝統を作ったんです! それは、五分前行動、黙動清掃、返事、靴そろえ、挨拶です。これを初めて全て成功させたのが私達です。在校生の皆さん!見ていたらこの伝統を引き継いで下さい!

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱下駄箱の先に当時としては珍しい、らせん階段が二階まで伸びていました。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱靴を整頓しようっていう紙がいつのまにか貼られてた

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱卒業製作で作ったステンドグラス。今もあるのかなぁ?

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱先生の下駄箱にラブレターいれた(エイプリルフールにね)

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱いつも参観とか懇談のたびにどっち?って聞かれるよねw

この学校の下駄箱に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室三ツ谷梢っていうババティーチャーもやばいわよ

この学校の教室に行って見る

教室近藤嘉之君と坂田篤史君と倉出慎也君の3人は、授業中に浅井正美先生に叱られていました。

この学校の教室に行って見る

校庭前原団地に引っ越したときの上級生が校庭は小山がいくつかあって平らではなかったよ!と言っいた記憶が。

この学校の校庭に行って見る

教室当番の人、朝バケツに石炭?当時はコークスって言ってたかなー。を準備してました。

この学校の教室に行って見る

下駄箱金曜日とか、すごい下駄箱臭かった。せまくていつもおしくらまんじゅう状態だった。

この学校の下駄箱に行って見る

図工室準備室がぐちゃぐちゃだったけど夢いっぱいな部屋に見えた

この学校の図工室に行って見る

給食1977年に米食が導入されたと記憶しています。それまで主食はコッペパンか食パンでしたので、カレーの日はすごく嬉しかった。カレーシチューにソフト麺という王道の組み合わせも良かった。四小は稲城の給食センターからの配食だったと思いますが、どれも美味しかったと思います。

この学校の給食に行って見る

体育館天井にスリッパやボールが挟まっていた

この学校の体育館に行って見る

校庭とちのき、たいさんぼく

この学校の校庭に行って見る

伝説済美山には防空壕があり、ロウソクを持ってよく探検したなー。

この学校の伝説に行って見る



ページの先頭へ