宮崎市立瓜生野小学校の下駄箱

懐かしい宮崎市立瓜生野小学校の記憶を共有するページです。

宮崎市立瓜生野小学校の下駄箱

宮崎市立瓜生野小学校の下駄箱での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  下駄箱でラブレターもらいました?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱にはどんなものがありましたか?
  

宮崎市立瓜生野小学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると下駄箱にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱私も今年卒業しました。本当は、且格小学校で卒業出来るはずだったけど… おめでとう

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱帰り靴履こうと思ったらラブレターあって名前名無しの権平だった

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱,掃除がきつかった。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱古いから新しいのになった

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱下駄箱にゆりの花が入っていた。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱毎年一つづつ場所がずれる… 楽しかった笑笑

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱同級生にスライディングタックルをしたら顔面を廊下にクリティカルヒットさせ鼻血祭り

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱オウムがいた。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱そんなもの無い!

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱下駄箱教室

この学校の下駄箱に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭1960年ころ卒業、校庭の南角にスートブの燃えかすの石炭がありました、

この学校の校庭に行って見る

怪談昔虐められてこの学校から自殺した人がいるという噂を聞きました

この学校の怪談に行って見る

校庭組体操を、何度も練習して、本番で成功したこと

この学校の校庭に行って見る

体育館児童玄関入ると体育館。

この学校の体育館に行って見る

告白泉中央に行く止めます、17日に行く、お父さんの病院の帰りに。

この学校の告白に行って見る

卒業式好きな人になんか言われたけど後私も言いたいことあったけど

この学校の卒業式に行って見る

教室本校が遠いので一、二年生の時に通いました。三年生になれは三キロほど離れた本校にいきました。屋上なんてありません。木造平屋で体育館もない。 今は取り壊されて小さい子達はバスか親が送り迎えをしています。

この学校の教室に行って見る

先輩に片思いをしていたのですが、中学にあがって、友達になれました

この学校の恋に行って見る

卒業式担任してくださった先生や親友と離れてしまうのが悲しくて、涙が止まりませんでした。

この学校の卒業式に行って見る

音楽室リコーダー

この学校の音楽室に行って見る



ページの先頭へ