岸和田市立山直中学校の下駄箱

懐かしい岸和田市立山直中学校の記憶を共有するページです。

岸和田市立山直中学校の下駄箱

岸和田市立山直中学校の下駄箱での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)下駄箱にはどんなものがありましたか?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱でラブレターもらいました?
  例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

岸和田市立山直中学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。
例)下駄箱にラブレターこっそり入れました。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱校門が離れた場所にあり、国道から見ると中学校は小学校の陰になり地元の人でなければ存在すらわかりません。グラウンドの東側の脇道を奥に進むと道路に直接面して玄関(下足場)がありました。中は左右の壁に一列づつ下駄箱が向かい合う様に置かれ、中央は何もない広いコンクリートのたたきでした。私が通っていた当時は、ひと学年20名弱。それに対し下駄箱の数は倍近く有り、空いている所を勝手に使っていました。そんなオープンな感じだったからか、ここではドラマで有りがちな浮いた話はまったくなかったと思います。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱職員玄関の下駄箱の隣に熱帯魚の水槽がありました。きれいでした。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱基本土足なのでほぼありません

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱各学年1、2、3組と4、5組に場所が分かれてます!

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱転校前最後の学校の日、バイバイをする前に下駄箱のとこで、今でも仲良しな親友からよせがきをしたやつを貰ったの今でもハッキリ覚えてます!!

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱疲れたもういいや

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱靴箱は色々と楽だった。もの置けるし、教室や体育館に近いし、

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱マンカスくせー

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱いつも腕に傷をつけるクラスメイトの腕にレモンとハチミツをかけてハチミツレモンにしたら部活動の後輩にお土産として配っていた

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱水と泥で汚れてた。画鋲が入ってた。納豆が入ってた。上履きがなかった。そいつらを見返す為に筋トレしてキックボクシングやって大会で優勝までした。成人式ででかい顔されないようにボッコボコにしてやろーと思った。だけど昔のあいつらじゃなくなってた。なんなんだよ俺の努力は無駄ってことか…

この学校の下駄箱に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室旧校舎があったころ授業中4組の教室からボーっと運動場を見てた感覚が毎年5月になると呼び起こされて懐かしい気持ちになります。校舎の中は静かで先生の声しかしないなんですが運動場で体育の授業をやってるクラスをボーっと見てました。

この学校の教室に行って見る

体育館夏休みに冬季国体の為にバトンの練習をしました。ステージで演奏していたブラスバンド部分は全員が男子でした

この学校の体育館に行って見る

体育館最近、体育館の倉庫付近で生徒の怪我が立て続けに起きている…この、緑中の体育館では、昔に何かあったとかなのだろうか?

この学校の体育館に行って見る

トイレトイレが臭い

この学校のトイレに行って見る

教室ダルマストーブ

この学校の教室に行って見る

文化祭なんか変な物作って持っていってた気するなー

この学校の文化祭に行って見る

職員室佐川満子先生・青木ひろ先生・橋本(女性です)先生(名前忘れた!ごめんなさい!) 担任は3年間女の先生でした。

この学校の職員室に行って見る

教室昼になって登校し、給食食って帰る。毎日の日課でした。

この学校の教室に行って見る

卒業式卒業式

この学校の卒業式に行って見る

去年国語顧問の迫田先生が好きだった

この学校の恋に行って見る



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.