田園調布学園高等部の下駄箱

懐かしい田園調布学園高等部の記憶を共有するページです。

田園調布学園高等部の下駄箱

田園調布学園高等部の下駄箱での懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  下駄箱でラブレターもらいました?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱にはどんなものがありましたか?
  

田園調布学園高等部
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)バレンタインのチョコが入ってたことがある。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱当時は入学した年ごとにスリッパの色が、エンジ?、グリーン?、ブラウン?に別れていて、スリッパの色でこの人何年生かが分かった

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱校舎前で、毎日荷物検査してた!先生達大変でしたね。お疲れ様でした。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱ロッカー大きくて嬉しかった。上履きは履き潰してもはやスリッパ。男子の上履きに落書きしたりしたなぁ

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱木製のふたつきの下駄箱でした

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱新校舎になって下駄箱がある所すごく広くなったね。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱スリッパや革靴に履き替えたりととにかく、下駄箱の前にはたくさんの人がいました。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱卒業する年のバレンタインデーに、好きな先生の下駄箱にチョコレートを入れた思い出があります。本当は手渡ししたかったのですが、先生がお休みだったので(笑)

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱新校舎になってからは下駄箱なんて無かった。ローファーで出入り可能です。旧校舎は不明。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱とにかく1200名分の下駄箱ドーンと学年単位で並んで居ましたそこに入る入口正面玄関は思い出してもため息が出るほど幅広く透明で綺麗。でも残念ながら卒業式の時サイドガラスが透明を通り越しスドウリあまりにも綺麗に磨いて下さり生徒の方が突進痛かったでしょう防弾ガラス高かったでしょう?

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱丹尾真斗という架空の生徒が出るといううわさがありました。

この学校の下駄箱に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室特徴あるしゃべり方の社会の先生、アゴに傷があった英語の先生、「これぞ熱血教師」と言わんばかりの先生、色々とお世話になりました

この学校の職員室に行って見る

校庭足柄虫に狙われる

この学校の校庭に行って見る

謝罪壁を壊してごめんなさい。

この学校の謝罪に行って見る

保健室2回生が在学当時は、保健室が無かった

この学校の保健室に行って見る

体育館演劇クラブで毎日練習してたなぁ。

この学校の体育館に行って見る

告白渚~憧れだったよ~((笑))

この学校の告白に行って見る

女子可愛くて好きだった

この学校の恋に行って見る

職員室しょっちゅう呼び出された。

この学校の職員室に行って見る

運動会クラブ対抗リレー

この学校の運動会に行って見る

教室校舎が新しくなってからは、廊下との壁がガラス張りなのであらゆる先生から監視されてた。

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ