栃木県立芳賀高等学校の下駄箱

懐かしい栃木県立芳賀高等学校の記憶を共有するページです。

栃木県立芳賀高等学校の下駄箱

栃木県立芳賀高等学校の下駄箱での今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)下駄箱にはどんなものがありましたか?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱でラブレターもらいました?
  例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

栃木県立芳賀高等学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)下駄箱にラブレターこっそり入れました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱それも俺でした。
下駄箱下駄箱はなく、ロッカーが二段になっているのでその下段にしまうシステム!
下駄箱ドキドキの思い出
下駄箱 好きな人の下駄箱に メアドを書いた紙を 入れよーとしけどクラスメイトに やめときってとめられた(笑)
下駄箱1年生だけ校舎が違って、下駄箱があったと思うんだけど、違った?
下駄箱無駄に広くて汚い下駄箱。購買のパン懐かしい
下駄箱上から、体育館シューズ、スリッパ、グラウンドシューズ
下駄箱丹尾真斗という架空の生徒が出るといううわさがありました。
下駄箱当時は入学した年ごとにスリッパの色が、エンジ?、グリーン?、ブラウン?に別れていて、スリッパの色でこの人何年生かが分かった
下駄箱新校舎になって下駄箱が地下になってから、夏は臭かった。女子校と思えぬほど。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室冬は、ストーブの排気を利用して教室でたばこ吸ってた
プールプールの壁に鳴海中学校って書いてあった
運動会上尾競技場出貸しきり
感謝昭和59年60年山岳同好会で富士山と八ヶ岳の登山に行くことができました。初めての登山でとても苦しかったけれど、とても貴重で良い思い出ができました。出発前に先生方がステーキハウスに連れていって下さったのがとてもよく覚えています。
渡嘉敷優香さん好きでした。
プール男子は青空更衣室だった(2021まで)
下駄箱下駄箱のところで、話しながら一緒に帰る人を待っていました。時にはお手紙が入っていたり•*¨*•.¸¸☆*・゚懐かしいですね。自転車だったり歩きだったり。
教室信本夏美
教室アサヒベーカリー大好きでした
下駄箱靴を履き替えるときは、画ビョウないか確認してたぜ


ページの先頭へ