余呉村立中河内小学校半明冬季分校の伝説

懐かしい余呉村立中河内小学校半明冬季分校の記憶を共有するページです。

余呉村立中河内小学校半明冬季分校の伝説

余呉村立中河内小学校半明冬季分校学校に伝わる伝説的な逸話、例えば物凄い特技を持った生徒がいた、すごいことを成し遂げた/やらかした人がいた、超絶人気のある先生がいた、有名人が来た、テレビ撮影があった、ドラマに使われた、宇宙人が来た、学校の地下には秘密基地がある。。。などなど。ちょっと嘘っぽい話でも、あなたが知っている学校に伝わる伝説を教えてください。

余呉村立中河内小学校半明冬季分校
伝説の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校に伝わる伝説・逸話










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の伝説での記憶

伝説での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 伝説での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説屋上に魔法の剣が刺さっている
伝説ドMがいました
伝説千羽鶴作って市立病院に贈ったの懐かしい~!
伝説怖い話
伝説さくらの口めっちゃ臭くて動物のうんこみたいな匂いして吐きかけたw
伝説おれ、跳び箱を体重で破壊、下呂を吐きまくる、自由研究は入賞
伝説いつか加計塚小学校という存在が伝説になる。
伝説建て替える前の旧校舎時代、体育館建設時に人骨が多量に出土された。
伝説仁方小の先生なら普通
伝説授業を抜け出して先生に怒られている奴がいた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭あの頃、校庭では大縄飛びが流行っていて、男女で飛んでいました。校庭には、学年事にグループが出来ていましたよ
給食hんkbhぐhぎゅthぎゅfktdhふいt6gtぐゆjhgjんぐじゅ
教室大阪から千葉に、転勤で、今佐倉で、仕事します、大阪から千葉に、転勤で、来てるなら連絡ち ょうだい
トイレ女子トイレに一つだけあった和式トイレ、ほとんどの人が使っていなかった。
職員室めっちゃ片付いている先生の机と、汚い先生の机があったww
校庭美東小の校庭と言えば高台になっており周りを壁で囲い児童が書いた壁画で囲まれている。
プールプールで首釣りをしたひとがいた
飼育小屋うさぎ小屋の係は近くの八百屋にクズ野菜貰いに行って、エサあげてたの思い出します。かなりの数いてたけど、まず触れない。噛むし。
校庭体育館でよく友達と鉄棒をしてました
プール臍まで浸かるやつ、まだありました。小6なってからあまり目を洗わなくなったような…?


ページの先頭へ