堺市立福田小学校の伝説

懐かしい堺市立福田小学校の記憶を共有するページです。

堺市立福田小学校の伝説

堺市立福田小学校学校に伝わる伝説的な逸話、例えば物凄い特技を持った生徒がいた、すごいことを成し遂げた/やらかした人がいた、超絶人気のある先生がいた、有名人が来た、テレビ撮影があった、ドラマに使われた、宇宙人が来た、学校の地下には秘密基地がある。。。などなど。ちょっと嘘っぽい話でも、あなたが知っている学校に伝わる伝説を教えてください。

堺市立福田小学校
伝説の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校に伝わる伝説・逸話










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の伝説での記憶

伝説での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 伝説での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説建て替える前の旧校舎時代、体育館建設時に人骨が多量に出土された。

この学校の伝説に行って見る

伝説1976年頃、焼却炉の横に砂利を積んだ小山がありました。ここを丹念にほじくっていくと綺麗な球体の茶色い石や、少し緑がかったようなガラスを掘り当てることがありました。球体の石は「丸石」ガラスは「航空ガラス」と呼んでいたと思います。今思えば、航空ガラスはアクリルで本当に飛行機の風防に用いられていたものだったかもしれません。

この学校の伝説に行って見る

伝説目を合わせたら追いかけてくる人がいた。

この学校の伝説に行って見る

伝説めっちゃ昔からある日本に学校が伝わった時ぐらいからある

この学校の伝説に行って見る

伝説足のメチャクチャ速い人がいた。京都府代表?国立競技場で走った人。

この学校の伝説に行って見る

伝説外にある水道の真ん中の蛇口には、カメムシが入っている(または入っていた)という噂がなぜか流れており、みんな自然に真ん中の蛇口を避けるようになっていた。

この学校の伝説に行って見る

伝説しゃせーーーい!!!!

この学校の伝説に行って見る

伝説6年の時国語の授業での担任の先生のくしゃみ(* >ω

この学校の伝説に行って見る

伝説学童のトイレの横にある倉庫には、よるになると、幽霊が出る

この学校の伝説に行って見る

伝説いい思い出も悪い思い出もあんまりないよね(´▽`) '`

この学校の伝説に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館雪が多い時、ドッチボールで楽しみ、卒業式には、アコーディオンで演奏をした記憶が有ります?

この学校の体育館に行って見る

感謝お世話になった神 幸子先生に会いたいです。どなたかおわかりになる方がいらっしゃいましたらご連絡下さい。

この学校の感謝に行って見る

校庭現小6!(2017) 築山のまわりに、たくさん木があったけどほぼバッサリ切られた。(少し前の話)

この学校の校庭に行って見る

卒業式大好きな先生と別れるのメンタルやられたなー

この学校の卒業式に行って見る

文化祭もとい、ヤモリでなくてイモリ。

この学校の文化祭に行って見る

職員室外から鍵を閉めたことがある。

この学校の職員室に行って見る

体育館分厚いふかふかの体操マット?があり、2階から飛び降りて遊んでいました。

この学校の体育館に行って見る

教室一二年生がしょっちゅう遊びに来てました!

この学校の教室に行って見る

卒業式山下谷と門八の間に墓場がありました。その区間は一面水田ばかりで人家は見当たらず小高い丘の上に墓場が見えました。お葬式があったりすると新しい卒塔婆が見えたりして怖かった。気になると余計見てしまうもので今何か白いものが動いた気が。

この学校の卒業式に行って見る

入学式私たちの時の入学式は、徒歩で登下校しましたが、今は、車で登下校しているようです。でも、徒歩で登下校した学年は、足腰が強くなっているかも。

この学校の入学式に行って見る



ページの先頭へ