尼崎市立武庫庄小学校の伝説

懐かしい尼崎市立武庫庄小学校の記憶を共有するページです。

尼崎市立武庫庄小学校の伝説

尼崎市立武庫庄小学校学校に伝わる伝説的な逸話、例えば物凄い特技を持った生徒がいた、すごいことを成し遂げた/やらかした人がいた、超絶人気のある先生がいた、有名人が来た、テレビ撮影があった、ドラマに使われた、宇宙人が来た、学校の地下には秘密基地がある。。。などなど。ちょっと嘘っぽい話でも、あなたが知っている学校に伝わる伝説を教えてください。

尼崎市立武庫庄小学校
伝説の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校に伝わる伝説・逸話










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の伝説での記憶

伝説での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 伝説での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説S.N って人、ほんと天才だったなぁ。無口な人だったけど、すごい優しかったし。また会えるといいなぁ(ちなみにSが下の名前、Nが苗字)

この学校の伝説に行って見る

伝説4年3組で 凄い カップルの絵が流行ってて凄いめちゃくちゃ女子の方に怒られたけどいい伝説

この学校の伝説に行って見る

伝説学校の先生

この学校の伝説に行って見る

伝説めっちゃ昔からある日本に学校が伝わった時ぐらいからある

この学校の伝説に行って見る

伝説金を持ってきてる人がいた。

この学校の伝説に行って見る

伝説あまり凄くはないんですけど、りんご娘の人たちが来るかもだったんですよね...。でもコロナで来れなくなって、すごく悔しかったです(*^^*)

この学校の伝説に行って見る

伝説余ったイチゴジャム誰も食べないからと言ってクラス全員に舐めまわしさせたN子さん

この学校の伝説に行って見る

伝説藤本美枝子先生は綺麗だったなー

この学校の伝説に行って見る

伝説放課後学校で、一人の男子が何回もパシリになり何万円も使いお菓子配ったり、エアガンぶっぱなして先生たちにすごい叱られた。

この学校の伝説に行って見る

伝説大谷のグローブが届いた

この学校の伝説に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室モルダウ聞きましたよ✨

この学校の音楽室に行って見る

屋上屋上からボーイング747いわゆるジャンボジェット機が福岡空港に着陸してくるのをみんなで見ました。

この学校の屋上に行って見る

教室2010年に東側の校舎?東かな?保健室、職員室側の校舎。が綺麗になった!(建て替え)だから、建て替えられたあとの数年はこれまで通り4年生は音楽室の前のとこ使ってたんだけど、数年経ったら「より多くの児童が綺麗な校舎を使えるように」ということで、4年生の教室が東に移動!そのせいでクラスによってフロアが別ってことに。。ちなみに校舎が綺麗になる前は2年生は1年生の上、図書室前でした!(今は3年生かな?) 建て替え中は校庭の半分使ってプレハブ校舎が!懐かしい

この学校の教室に行って見る

飼育小屋知名度が低く、入学してから卒業するまで飼育小屋の存在を知らない人も居た

この学校の飼育小屋に行って見る

感謝いつも、用務員の石井さんが、やさしく、いろいろな用務をしてくれた。

この学校の感謝に行って見る

僕は6年2組の中島七海が好き

この学校の恋に行って見る

音楽室トライアングルも有ったと思います。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室放課後、平山先生の指導でビバルディの四季をリード合奏しました

この学校の音楽室に行って見る

音楽室チューバが楽しかったです

この学校の音楽室に行って見る

校庭休み時間にカエルを捕まえていました!

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ