下関市立勝山小学校の伝説

懐かしい下関市立勝山小学校の記憶を共有するページです。

下関市立勝山小学校の伝説

下関市立勝山小学校学校に伝わる伝説的な逸話、例えば物凄い特技を持った生徒がいた、すごいことを成し遂げた/やらかした人がいた、超絶人気のある先生がいた、有名人が来た、テレビ撮影があった、ドラマに使われた、宇宙人が来た、学校の地下には秘密基地がある。。。などなど。ちょっと嘘っぽい話でも、あなたが知っている学校に伝わる伝説を教えてください。

下関市立勝山小学校
伝説の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校に伝わる伝説・逸話










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の伝説での記憶

伝説での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 伝説での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説六年生の時の教育実習の先生の足がむちゃくちゃ速かったですw(50m6秒台)

この学校の伝説に行って見る

伝説昔、川原小学校は、広路小学校が児童数が増加したため出来た学校です。

この学校の伝説に行って見る

伝説友達がちょうど門のところで帰り生徒がいる中メントスコーラわやっていました

この学校の伝説に行って見る

伝説元5−1なら知ってるかもしれないエピソード。朝休憩からtくんとkくんを教卓に投げつけた者(女子)です。tくんとkくん強がってたけど、痛そうだったね笑

この学校の伝説に行って見る

伝説下駄箱に車が突っ込んだ

この学校の伝説に行って見る

伝説自分が小3の時に何処のテレビ局かわかりませんけどテレビの取材に来てたと思います。

この学校の伝説に行って見る

伝説冬に池に氷が

この学校の伝説に行って見る

伝説藤本美枝子先生は綺麗だったなー

この学校の伝説に行って見る

伝説亀田先生のアバラボウネ

この学校の伝説に行って見る

伝説岩井今考えると岩井合宿の風呂タイムはありえないほどシビアな時間設定だった

この学校の伝説に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋前に、金魚が沢山いたけどどっかの学校にあげたみたい。

この学校の飼育小屋に行って見る

教室コークス?ストーブだった

この学校の教室に行って見る

校庭運動会の応援団

この学校の校庭に行って見る

音楽室私の1番の思い出の場所です文科賞を取れたのは先生や仲間後輩のお陰ですありがとう

この学校の音楽室に行って見る

校庭校庭にはお手植え松、楠、イチョウ等大きな木々が周りに有りましたが、最近近所から枝や枯葉が落ちるとの苦情で無残にも太い幹を切り落としてしまってありました。大切な酸素を出してくれていた木々に対する身勝手な住民が増え、それらの要求に簡単に対処してしまう風潮は残念です

この学校の校庭に行って見る

体育館体育館でドッチボール、バレボール、バスケットボールを良くやりました。 卒業式最高な日でした❗️❗️

この学校の体育館に行って見る

屋上屋上に子供だけで行けなくなった理由は、昔に自殺があったのではないか...

この学校の屋上に行って見る

プールプールに入る前に地獄シャワーと呼ばれるシャワーに入っていました。冷たかったです。

この学校のプールに行って見る

私の恋話は、4年生の頃から好きな女の子がいました。名前は山本みゆきさんでした。お元気ですかね。?

この学校の恋に行って見る

飼育小屋2000年代後半卒業生。ウサギと鶏が居たと記憶しています。途中でウサギが減ったと言われた後に今度は逆に増えたんじゃなかったっけ。曜日ごとに何年生が餌を持ってくるのか決まってましたね。今も飼育小屋あるのでしょうか?

この学校の飼育小屋に行って見る



ページの先頭へ