鶴岡市立五十川小学校の伝説

懐かしい鶴岡市立五十川小学校の記憶を共有するページです。

鶴岡市立五十川小学校の伝説

鶴岡市立五十川小学校学校に伝わる伝説的な逸話、例えば物凄い特技を持った生徒がいた、すごいことを成し遂げた/やらかした人がいた、超絶人気のある先生がいた、有名人が来た、テレビ撮影があった、ドラマに使われた、宇宙人が来た、学校の地下には秘密基地がある。。。などなど。ちょっと嘘っぽい話でも、あなたが知っている学校に伝わる伝説を教えてください。

鶴岡市立五十川小学校
伝説の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校に伝わる伝説・逸話










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の伝説での記憶

伝説での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 伝説での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説その当時は木造でなんて古い学校なんだろう

この学校の伝説に行って見る

伝説現在の6年生です 6年生で伝説が沢山ありますが個人的に面白い伝説を1つ言います まず担任が 給食中にストローを噛んでいたことです すごく面白かったです またしてください

この学校の伝説に行って見る

伝説もう俺が伝説

この学校の伝説に行って見る

伝説1976年頃、焼却炉の横に砂利を積んだ小山がありました。ここを丹念にほじくっていくと綺麗な球体の茶色い石や、少し緑がかったようなガラスを掘り当てることがありました。球体の石は「丸石」ガラスは「航空ガラス」と呼んでいたと思います。今思えば、航空ガラスはアクリルで本当に飛行機の風防に用いられていたものだったかもしれません。

この学校の伝説に行って見る

伝説担任になると年末に毎回サバイバルファミリーを見せてくれる先生がいました。その先生は私達と一緒に卒業して、今は親の跡を継いで不動産屋をやってます

この学校の伝説に行って見る

伝説火災報知器のボタン鳴らしてた

この学校の伝説に行って見る

伝説告白は成功率100%でするもんだと思うんだけど。いっぱい告ってその回数振られてるすごいヤツいたな〜

この学校の伝説に行って見る

伝説足のメチャクチャ速い人がいた。京都府代表?国立競技場で走った人。

この学校の伝説に行って見る

伝説Nスタにk君一家がインタビューされていたので教室で鑑賞した

この学校の伝説に行って見る

伝説三年生の5月5日(60年くらい前)当時四階建ての校舎非常階段で遊んでいて、手摺の上から風にあおられて落下した永井です、五年生の5月に転校して以来初めて連絡して見ました

この学校の伝説に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
初恋は小4。でもあの時は気になってた人と隣の席になりたくないとか考えてたな。

この学校の恋に行って見る

教室机は、木製で、二人掛け、天板は、一枚で

この学校の教室に行って見る

プール池一小の新しく出来たプールは、2階建でした。とても嬉しかったですねー。

この学校のプールに行って見る

プール町別プール

この学校のプールに行って見る

体育館七夕集会のとき全校児童まえで短冊読んだ

この学校の体育館に行って見る

校庭おむすび山がある

この学校の校庭に行って見る

トイレトイレットペーパー事件がおきてた

この学校のトイレに行って見る

音楽室音楽室から、ピアノの音が聞こえてくるとか!

この学校の音楽室に行って見る

校庭上運動場と下運動場があった。

この学校の校庭に行って見る

校庭ビオトープが出来て話題になったよねー。当時の校長は誇らしかったろうな。

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ