羽幌町立曙中学校の伝説

懐かしい羽幌町立曙中学校の記憶を共有するページです。

羽幌町立曙中学校の伝説

羽幌町立曙中学校学校に伝わる伝説的な逸話、例えば物凄い特技を持った生徒がいた、すごいことを成し遂げた/やらかした人がいた、超絶人気のある先生がいた、有名人が来た、テレビ撮影があった、ドラマに使われた、宇宙人が来た、学校の地下には秘密基地がある。。。などなど。ちょっと嘘っぽい話でも、あなたが知っている学校に伝わる伝説を教えてください。

羽幌町立曙中学校
伝説の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。
例)学校に伝わる伝説・逸話









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の伝説での記憶

伝説での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 伝説での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説校門前で寝てるやつがいた

この学校の伝説に行って見る

伝説三年生の校舎の壁のどこかにジャスタウェイを掘りました。さがしてみてね202276

この学校の伝説に行って見る

伝説そうだね。日本人は平和がいいと言っているけど、平和ボケしすぎて人の気持ちまで理解できていないだから、戦争や貧困または格差が生まれるんだよ。

この学校の伝説に行って見る

伝説K.Nが道端で下痢をしていた!

この学校の伝説に行って見る

伝説授業中にパソコンを台パンして破壊してしまった。

この学校の伝説に行って見る

伝説

この学校の伝説に行って見る

伝説前までいた数又紀代美先生は無防備で抜けています、スカートを着ているのに椅子に座ってる時に股を開いたり、しゃがんでる時に薄いピンクに濃いピンクに白色のパンツが見えていました。

この学校の伝説に行って見る

伝説福本先輩が学校を変えてくれて最高でした

この学校の伝説に行って見る

伝説ある冬の日少年10数人が昇降口にバックを残して消えたそう。その後彼らは全員は学校裏の海岸で変わり果てた姿で発見された。当時、彼らは受験期だったという。その現場には魔法陣が描かれており、黒魔術と思わしき残穢が見つかったという。

この学校の伝説に行って見る

伝説1年生の元自衛隊出身の音楽の先生の授業の時、消しゴムを落としたので拾おうとしたら、椅子が飛んできた。いまなら大変な問題でしたが、それまで学校が荒れていたそうで、そのような強者の先生がそろっていました。でも不平等じゃなかったから、個人的には波乱万丈でしたが、ほかの人には過ごしやすかったかな??と思います。

この学校の伝説に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
例の「算数のプリントを交換しよう」と告白された異性の同級生。「ご縁の有無」の面で考えると、誤って告白を断ってしまったのがもったいなかったです。大誤算でした。悔やんでも悔やみきれません。

この学校の恋に行って見る

伝説生麦中学校の近くには帝国陸軍か自衛隊がわからないけど近くに基地があって大砲の音が聞こえてたらしい。

この学校の伝説に行って見る

校庭懐かしい思い出

この学校の校庭に行って見る

教室職員室奥の2階へ上がる階段、 上がって右が音楽室、左へ行くと 1番奥に美術室(!?)があったが その階段と長い廊下が怖かった 夕方の薄暗い時間帯には絶対通りたくない

この学校の教室に行って見る

体育館冬は寒かった。とにかく古くて。平均台の授業は苦手だだった。

この学校の体育館に行って見る

教室ホワイトデーにお返しであげるためのクッキーにバニラエッセンスを入れたと思っていたが間違えて媚薬をいれてしまい発情させてしまい困ったがオリーブオイルを床にぶちまけ難を逃れた

この学校の教室に行って見る

メンヘラって辛い

この学校の恋に行って見る

教室1976年(昭和51年頃)~1978年(昭和53年頃)まで木造校舎(2階か3階建か忘れました?)の廊下補修、窓ガラス交換(窓締まり錠前交換)レールの補修を放課後(粗毎日)もう一人と二人で行いました。新校舎が出来るまででしたが、楽しかった(^^/ 秋、冬は室内が真っ暗でちょっと怖かったのを覚えてます。

この学校の教室に行って見る

兼松さん、かわいかったな〜

この学校の恋に行って見る

あーちゃんさんは何年生まれ?

この学校の恋に行って見る



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.