岡山県立倉敷工業高等学校の伝説

懐かしい岡山県立倉敷工業高等学校の記憶を共有するページです。

岡山県立倉敷工業高等学校の伝説

岡山県立倉敷工業高等学校学校に伝わる伝説的な逸話、例えば物凄い特技を持った生徒がいた、すごいことを成し遂げた/やらかした人がいた、超絶人気のある先生がいた、有名人が来た、テレビ撮影があった、ドラマに使われた、宇宙人が来た、学校の地下には秘密基地がある。。。などなど。ちょっと嘘っぽい話でも、あなたが知っている学校に伝わる伝説を教えてください。

岡山県立倉敷工業高等学校
伝説の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校に伝わる伝説・逸話










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の伝説での記憶

伝説での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 伝説での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説球界を引退した彼はその後、現役時代以上に自らにオーバーワークを課し、たまりにたまった膝の水を路傍の花に注いだ

この学校の伝説に行って見る

伝説校門を出てすぐ近くに食堂があり、3時間目が終わると禁止されていたにも関わらずかしわ飯のお握りと、少し甘めの白味噌の味噌汁食べたさに店に飛び込んだのが懐かしい。学食の40円の素うどんもきらいじゃなかったけどね。

この学校の伝説に行って見る

伝説先輩に右ストレートもらい入院

この学校の伝説に行って見る

伝説花岡事件と関係ある

この学校の伝説に行って見る

伝説機械科では電子科の実習棟を第7サティアンと呼んでいた。

この学校の伝説に行って見る

伝説宮藤官九郎さんをお招きし、体育館で講演をしていただいたことがあります。

この学校の伝説に行って見る

伝説1年当時、昼休憩になったら3年生から1年生(1組み順に)男子生徒が呼び出され、体育館中の更衣室内でのシメが伝統だった。

この学校の伝説に行って見る

伝説じゃんけん賭博

この学校の伝説に行って見る

伝説何故か俺に似てるだけで、元プロ野球選手のハリボテをクラス全員で作ったらしい

この学校の伝説に行って見る

伝説自分が3年の時、1年がトイレの扉壊してたのは笑ったわ

この学校の伝説に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
先ほどの書き込みですが陸上競技部のキャプテンです

この学校の恋に行って見る

怪談旧体育館、あかずの間があったような・・・・・・

この学校の怪談に行って見る

隣のクラスの先輩が好きでした

この学校の恋に行って見る

怪談二号館二階のトイレは、誰もいないのに水が勝手に流れます。

この学校の怪談に行って見る

文化祭招待券なければ生徒以外は入れなかった。

この学校の文化祭に行って見る

トイレ休み時間になると一人でナニかしてる人がいた

この学校のトイレに行って見る

告白今でも    

この学校の告白に行って見る

教室イスが黒いイスで座りやすいのですが引きずる時の音がすごいです。また、広い教室があったり狭い教室もあったりするのでそれぞれバラバラでした。

この学校の教室に行って見る

感謝当時、吹奏楽団だった頃、清水先生大変お世話になりました。副部長、兼、学生指揮者を担当させてもらい、自信がつきました。先生が指揮棒を勢いよく振り飛ばしてしまった事件は今でも忘れません。笑笑

この学校の感謝に行って見る

プール体育のプール授業はありませんでした。昔、飛び込み失敗した生徒がなくなった性という噂がありました。

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ