習志野市立津田沼小学校の体育館

懐かしい習志野市立津田沼小学校の記憶を共有するページです。

習志野市立津田沼小学校の体育館

習志野市立津田沼小学校の体育館にあった器具など懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  文化祭や学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  

習志野市立津田沼小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

鉄棒が設置してあり、体育館の中はいつも裸足でした。
(2022/06/07 20:31:57:雫)
good2bad0

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館現在の体育館ではありませんが、朝早く行って、卓球や、冬は押しくら饅頭のようねゲーム、遊びを思い出します。でも冬は冷たく寒かったな~
体育館許せんなぁ!!
体育館天井にバレーボール挟まってたな
体育館転校生でした。まだ 体育館は なく 講堂だったような…
体育館昔は、木造でいまは、コンクリート鉄筋です
体育館はしごで暖房の上に登って降りれなくなったこと覚えてます・・・
体育館大きくて寒い体育館だったな~ 生徒玄関から入って左側に、天井近くまで上れる棒がぶら下がっていた。 体育館から教室棟に向かう出入口付近には鉄棒が並んでいた。
体育館よく体育館の天井にバレーボールがはまってた。
体育館一風変わった卒業式(ミュージカル調とでも言うのでしょうか…)が懐かしいです。
体育館いつだか忘れたけど、友達のところに鳥のフンが落ちた。面白かった(笑)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館古い体育館でした。木造の
体育館運動会で使ったしっぺい太郎の巨大絵 体育館にも飾ってあったなぁ
好きな女の子に、女の子に好きて言われたら、どんな気持ちになるて、聞かれた時は、ドキドキ
下駄箱生徒数が少なくて下駄箱がスッカスカでした。
保健室スカートやズボンの下にブルマーを履いている女子が、ブルマーを脱いで身体検査を行いました。他の女の子の裸や下着を見たり、私が見られたり、恥ずかしかったです。他の子も、そんな気持ちだったでしょうね。
教室先生に、頭のいい人はいなかった。
運動会運動会の時みんな私のこと見すぎ(笑)
watashi ha kankoku no youn yoshimasa de su. 2002~2003 teraji de benkyo shi ma shi da.
給食hんkbhぐhぎゅthぎゅfktdhふいt6gtぐゆjhgjんぐじゅ
給食ソフトメンが美味しかった


ページの先頭へ