白井市立南山小学校の体育館

懐かしい白井市立南山小学校の記憶を共有するページです。

白井市立南山小学校の体育館

白井市立南山小学校の体育館で遊んだ色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  学芸会や文化祭等の行事で面白かった出し物等を教えてください?
  体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  

白井市立南山小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館記憶の中では生徒が多く2部授業をしていたと思います。
体育館床にテープが貼ってあったけど、絶対剥がれなかった。
体育館朝練に午後練バスケに熱中したあの頃は今でも大切な思い出です✨熱心に指導してくれた川田先生、一緒に練習に励んだみんなに感謝してます
体育館二階建ての校舎を、引き家さんが移動させて、その跡地に体育館を、作りました‼️
体育館水泳部の顧問が体育館でもプールパンツ姿で筋肉自慢行進。マジ格好いい。
体育館天井に穴を開けたのは俺です。放課後、千野と野球ごっこしてて打ち上げたらやっちまいました
体育館体育館の舞台の下の用具置き場は、ひみち
体育館音楽会
体育館体育館の天井にバレーボールが挟まってる
体育館天窓の光がまぶしい

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭昭和45年ごろ校舎の西側にタイヤランドがあった。先生が古タイヤを数十個くらい半分地面に埋めたエリアでした。タイヤから落ちないように飛び移って遊ぶのが楽しかった。
プール地獄のシャワー冷たすぎ 温水にしてほしい
音楽室後ろにいろいろ歌を、作った人たちの写真があった
教室木造の校舎でした。彼が好きでした。
教室二年生の時、三年生の授業を聞いていて、うっかり手を上げて質問してしまったことあります。
「バクダン屋」が来ることもありました。ホップコーン作成屋ですね。トウモロコシやお米を持っていって頼むとバンという音と共にボップコーンが出来ました。
伝説4-3の先生が個人情報漏らした
飼育小屋昔、兎が飼われていた
プールプールの前のシャワーは地獄のシャワーと呼ばれていた。
校庭家庭の事情で入学から一年いれなかったけど、一番楽しかった小学校生活でした


ページの先頭へ