香取市立小見川東小学校の体育館

懐かしい香取市立小見川東小学校の記憶を共有するページです。

香取市立小見川東小学校の体育館

香取市立小見川東小学校の体育館にあった器具など色褪せない記憶をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  文化祭や学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  

香取市立小見川東小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)春休みになると体育館で地域のお祭りイベントをやりました。今でもやっているのでしょうか。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館器楽部でとてもきつい練習をしたこと
体育館天井にスリッパやボールが挟まっていた
体育館自衛隊のバックファイヤーでガラス窓が、全部割れた❗
体育館体育館のバスケットゴールは上の方へ収納できる。
体育館体育館の下のとこで タバコ吸ってたかな 懐かしいよな
体育館3年生と6年生の時に学芸会をやりました。恥ずかしかったです。
体育館「森は生きている」という劇を6年のときやりました。暗い中裏で待機してたのを覚えてます。
体育館1968年頃に体育館の照明に水銀燈が付けられた
体育館体育の時間女子のブルマー姿
体育館夏場に剣道合宿してお世話になりました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
hさんとyさんの恋
音楽室オーストリアの合唱団が来日したときに、目白小の合唱団も参加して歌いました。
記録入学式の日、歯痛で通学途中に畑で寝込み、父親だけが式に出席した。
プールプールが完成したのは小学五年生の時でした。当時生徒が多く体育の時間に水泳ができたのは数少なかったように思う。夏休みはプールを解放してくれていたがこれも生徒数が多い関係と時間が短いので楽しめなかった。
プール記憶の部屋の中で、遠足や修学旅行の思い出を書き込めたら良いと思います。忘れない内に書いておきます。
運動会徒競走で1位を取りました
校庭土日は大好きなフットのクラブに入ってて毎週楽しく練習したりした!!
音楽室frretyey
校庭校庭の掃除に使う竹箒はお父さんの手作りでした。材料の竹や笹は近くの山にふんだんにあるので。
運動会徒競走で一位を取ったことがない!


ページの先頭へ