北区立滝野川第六小学校の体育館

懐かしい北区立滝野川第六小学校の記憶を共有するページです。

北区立滝野川第六小学校の体育館

北区立滝野川第六小学校の体育館での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育の授業でやった競技を教えてください?
  学芸会や学校イベントで行った出し物等を教えてください?
  体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  

北区立滝野川第六小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館で宝探しをやりました。折り紙の色で得点が決まっていて点数を競いました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館講堂と呼んでいた。ステージ壁にキツツキが開けた穴が3つあり、西陽になると3つの穴から光が差し込む
体育館体育館前にコイいました!壁や手叩くと口開けて餌待ち!懐かしいなあ
体育館新しい体育館ができて日立のバレーボールの試合見た記憶があります。
体育館三年生迄体育館はなかったよ。木造校舎で、二階で水をこぼすと 、一階に漏れた記憶あり。
体育館くまごろうに勉強はもちろんですが知恵やその時々のやっていい事、悪い事人がその時ど言う気持ちかを考える道徳心を教わりました。感謝です!!K先生!4,5,6年間ありがとうございました!  今の先生方は熱血に叱ることも出来ない様ですから大変ですね。  
体育館いつまでも舞台裏に置かれてある謎の出し物がある
体育館長縄がんばったよね
体育館ん?
体育館いつだか忘れたけど、友達のところに鳥のフンが落ちた。面白かった(笑)
体育館体育館入り口前の坂、水拭き掃除後は超危険地帯と化しててよくコケてました笑

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ二階の1年の教室から1番近くのトイレの1番奥の所で幽霊を見たことがある
体育館カーテンがボタン1つで 全部開く
運動会毎年6年生は飛翔をしていた思い出。
図書室かいけつゾロリ読んだくらい
入学式入学式の時、ドキドキしたよねー!
音楽室準備室には、いろんな楽器がありまして、皆で合奏をしました。
教室4くみきょうしつ
幼馴染の水泳競技会の練習中に
教室
プール私たちはまだプールのない世代


ページの先頭へ