平塚市立なでしこ小学校の体育館

懐かしい平塚市立なでしこ小学校の記憶を共有するページです。

平塚市立なでしこ小学校の体育館

平塚市立なでしこ小学校の体育館にあった器具など様々な思い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

平塚市立なでしこ小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)春休みになると体育館で地域のお祭りイベントをやりました。今でもやっているのでしょうか。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館夏休みのプール開放。女子は体育館の倉庫で着替えてました!
体育館田口先生っておられましたね〜〜 よくビンタされてました
体育館体育館に続く渡り廊下がきれいになりました。滑りにくくしたそうです。
体育館いあおうせふゅちsywqphgsydちえうそいdytfv
体育館木造の講堂でしたね。誰かの寄付で建てられたと記憶してます。
体育館最初はコンクリートだったけど、危険だという事で夏休みにゴムを床に張る工事が行われた。
体育館綺麗
体育館書初めの時、ストーブがえらい効いててスッゴイ臭かった(笑)
体育館木造校舎の階段を歩くと、軋む音がしました。
体育館食べました!一年から六年まで、ホーローのしやれた花柄のなべにシチューがはいってたのおぽえています

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋ウサギがいた
保健室S49年卒業・転んで怪我した時、箕輪先生という名前の年配の保険医さんに、よく赤チンつけてもらいました…。
運動会鈴木せんせー、運動会張り切ってたなー
教室廊下がなく、オープンスペースがあります
下駄箱2回告白しました。
保健室ちょっと太ってる子の体重見ちゃった。
体育館一年生の頃ボルダリングが付きました
理科室骸骨いたね。骸骨よりも内臓が見える模型の方が怖かった。
理科室実験がとても楽しかった。
給食古川亮君は、給食でチーズが大嫌で食べるのが遅かった。


ページの先頭へ