小矢部市立石動小学校の体育館

懐かしい小矢部市立石動小学校の記憶を共有するページです。

小矢部市立石動小学校の体育館

小矢部市立石動小学校の体育館での様々な思い出を教えてください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  学校行事や学芸会やで行った出し物等を教えてください?
  体育の授業でやった競技を教えてください?
  

小矢部市立石動小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館には上まで登れるロープがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館ぷれるぼーる
体育館体育館の下の用具置き場は、秘密基地のようで、ふざけて、皆で遊んでいた。
体育館当時今でもそうですが床が緑な体育館は萱北だけです‼
体育館トイレ汚かった( ´Д`)y━・~~
体育館体育館は、教室がある棟のところでは暑くて嫌いでした。
体育館一年生の頃ボルダリングが付きました
体育館あの体育館で歌った校歌。 たったの1年間だったけど、 とても居心地がよかったです。 本当はあと5年間、この学校ですごしたかったけど、 自分のワガママを聞いてくれるはずもなく、転校しました。 一年間ありがとうございました!
体育館やっぱいろんな行事やったとこはここだし、なによりよしちゃんの跳び箱からお落ちる事件が面白かったw 掃除のときも体育器具室でサボってたわー!クラブも楽しかったなー
体育館床にテープが貼ってあったけど、絶対剥がれなかった。
体育館端っこに跳び箱とマットがおいてあって、そこで遊んでました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式教室に入る前に机に並べられた名札を探して渡されるのだが、名札の名前が間違って表記されてた。
教室担任の先生が急に亡くなられた時はショックだった
教室4階から見る景色は最高ですね
図書室たくさん本を読むと、しおりがもらえました
プール山崎唯ちゃんのしこをもらいました
保健室よく、保健室の先生にお世話になったな・・・
告白夜OKです。会いたいです、Aさん。
音楽室冬の晴れた日は富士山がきれいだった
保健室よく喧嘩とかしたらいっつも行ってた!
教室4の2に手形があった


ページの先頭へ