白山市立北陽小学校の体育館

懐かしい白山市立北陽小学校の記憶を共有するページです。

白山市立北陽小学校の体育館

白山市立北陽小学校の体育館にあった器具など懐かしい記憶を教えてください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

白山市立北陽小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育の授業では良くポートボールをやりました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館なんか、 天井に色んなもの挟まってたな! 二階とか、ステージ裏、下が 面白かったな!お化け屋敷とか 色んなイベントで使った!
体育館茶色のベレー帽懐かしいですね。男女で違う形のベレー帽でしたが1994年で男子用のベレー帽の製造が終了となった。それ以後は男子も女子用のを買って使用することになり男子用の盗難が相次ぎ僕も被害に合って途中から女子用を買って被ることになり恥ずかしかった。学年全員で女子用なら抵抗ないですが
体育館体育館の倉庫の中の写真にオーブが写ってて皆怖がってた(笑)
体育館よく天井にバドミントンの羽が挟まってた
体育館2階が体育館になっており1階がプールに。曇ってる日のプール日は寒くて辛かった。今はどうなっているのだろうか?
体育館んーいっつも昼休みになったら体育館で鬼ごっこしてたなー
体育館なんか上のところにボールがあったり、赤白帽子が引っかかったりしてた。
体育館音楽室と兼用だった!体育館という名前じゃなくて、特別教室。 バスケは外だったなぁ。
体育館校長先生の話長かったなぁ…(笑)
体育館なぜか最上階にアリーナがある

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋使ってた?
怪談そういえば、彼女に服を貸すとき当然彼女の前で脱がなければならなかったけど、田仲さんは嫌がるどころか早く脱いでと急かすように言った。パンツまで脱がされてすごい積極的だった。「ウチだけすっぽんぽんはずるいで」って。こうなったらもうtnkさんにおまかせみたいな感じで、あちこち触ったり触られたり。可愛いよtnkさん。
入学式あ、もちろん、試験結果が出てからクジ引きがありました。ひとりずつ講堂の壇上に上がり箱の中から色付きのボールを取り出します。すごく嬉しかったのを覚えています。
校庭運動会前は全校生徒で校庭の石拾いをしました
図書室ひみつシリーズがおもしろかったよ
プール臍まで浸かるやつ、まだありました。小6なってからあまり目を洗わなくなったような…?
プールプールサイドは毛虫を踏まないように歩くのに必死でした。
教室なんと言っても1番の思い出は、ミカドマンションが見えたこと。当時としては一番高い建物でした。
怪談昼間には鬼畜悪霊、李満川ってのが出たらしいけど真相は確かではありません。
怪談屋上の前の階段が14段あると行って怖がっていたのを覚えています笑ホントの怖いやつは13何ですけどね


ページの先頭へ