加賀市立篠原小学校の体育館

懐かしい加賀市立篠原小学校の記憶を共有するページです。

加賀市立篠原小学校の体育館

加賀市立篠原小学校の体育館にあった器具など色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  文化祭や学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  

加賀市立篠原小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)年に一回体育館の掃除がありました。雑巾がけが大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館休み時間、つかめ鬼ごっこをやったが、私ともう一人の決まった子が毎回毎回、捕まえられていたんで、女子グループのいじめだったんだな。醜いことするな。ープいじめ

この学校の体育館に行って見る

体育館卒業の年に体育館が新設されたように思います。壁のタイル画は卒業生の手作りだったと思います。

この学校の体育館に行って見る

体育館大きくて寒い体育館だったな~ 生徒玄関から入って左側に、天井近くまで上れる棒がぶら下がっていた。 体育館から教室棟に向かう出入口付近には鉄棒が並んでいた。

この学校の体育館に行って見る

体育館昼休みの時に脇のステージ裏へと続く通路を使ってドロ刑?氷鬼?をしていました

この学校の体育館に行って見る

体育館教室で授業中にミグ25戦闘機みましたよ☺

この学校の体育館に行って見る

体育館校長が禿げていた

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館の舞台裏の地下通路が怖かったよね

この学校の体育館に行って見る

体育館幅広い階段を下りた先に体育館の入口がありました。当時も古い校舎でしたが楽しい思い出を忘れていません。昭和44年入学

この学校の体育館に行って見る

体育館おくたいと読んでいた

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館【兵舎跡)の真ん中に鉄の棒が何本か立っていましたよ。わからないでしょう。

この学校の体育館に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ東京都北区立第三岩淵小学校のトイレ

この学校のトイレに行って見る

運動会校歌

この学校の運動会に行って見る

理科室平岡校長とともに今思えば立派な人でした。

この学校の理科室に行って見る

運動会応援団をするのが楽しかった

この学校の運動会に行って見る

怪談トイレの花子さんがでる

この学校の怪談に行って見る

屋上1年生の時、笠井先生と学校探検で屋上いったよね!

この学校の屋上に行って見る

教室1年生のとき初めての学校で分からないことだらけだったとき沢山の先生が優しく教えてくれた

この学校の教室に行って見る

怪談トイレの花子さんのことを思い出して三番目のトイレを掃除するのが怖くなった(三階にいます)

この学校の怪談に行って見る

卒業式なんか、昔の思い出の先生とか6年生を送る会とかしてくれたなぁ、

この学校の卒業式に行って見る

プール つい最近工事した

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ