上田市立東小学校の体育館

懐かしい上田市立東小学校の記憶を共有するページです。

上田市立東小学校の体育館

上田市立東小学校の体育館で遊んだ色褪せない記憶をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  学芸会や文化祭等の行事で面白かった出し物等を教えてください?
  体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  

上田市立東小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の倉庫の奥に壊れた跳び箱がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館昔の体育館の屋根はかまぼこのように曲がっていましたね…
体育館4ーーー
体育館体育館の裏手にプールがあり、たまに蛇も、泳いでました〜笑
体育館卒業記念にみんなで作った絵?みたいの体育館にあったはずだけどもう無いのかな?
体育館全校集会で学校オリジナルソング、「ジャンプだ亀っ子」「とびだせ亀っ子」などを歌った。
体育館職員室の上にあるからあまりうるさくしないでください!!ってゆわれてたきが。。。
体育館体育館の天井に麦わら帽子のおじさんという影があった
体育館高跳びの記録が出た時は嬉しかった! 20170804
体育館ステージに上がる階段に女子は立たない方がいい。階段の下に潜って隙間から下着覗く奴がいる。
体育館女子トイレ一番奥はお化けが出る。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室下記の書き込み。1964年卒業と訂正。
教室を焼いたり、牛乳を温めたりしてました。
体育館マットやバスケットゴールがあって、よく使っていました。
図書室奥の大きな本棚は隠れるのにうってつけで、静かで逃げ込みやすい安息所だった
トイレだよなンゴ
校庭学校の校庭は内庭と呼ばれていた第一校舎と第二校舎の間の狭い区域で外庭と呼ばれていた広い校庭は市の公園でした
職員室テスト用紙のガリバン印刷
校庭雪が積もると登校が大変だった。
職員室イジメがあるのに学校は隠し子供を犯人扱いにした教師校長
教室教室でよく漫画読んだな


ページの先頭へ