垂井町立合原小学校の体育館

懐かしい垂井町立合原小学校の記憶を共有するページです。

垂井町立合原小学校の体育館

垂井町立合原小学校の体育館での懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の授業でやった競技を教えてください?
  学芸会や学校イベントで行った出し物等を教えてください?
  体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  

垂井町立合原小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館には上まで登れるロープがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館年に一回ぐらいでやって来る劇団員さんたちの舞台が面白かった。クラスごとで発表する音楽合唱、音痴なので嫌いでした。
体育館体育館のトイレに虫の死骸がある
体育館あ、そうえば一回だっけ、体操着忘れたことあったな。
体育館40年前に講堂にあるグランドピアノの蓋の支柱を折ったのは私です。今でも根元あたりにテープが巻かれていると思います。 ごめんなさーい!m(_ _)m
体育館かぎが無くてもがんばれば開く
体育館2階が体育館になっており1階がプールに。曇ってる日のプール日は寒くて辛かった。今はどうなっているのだろうか?
体育館映画の「ワタリ」。青影さんが演じてました。
体育館昔は、木造でいまは、コンクリート鉄筋です
体育館昔の体育館の屋根はかまぼこのように曲がっていましたね…
体育館跳び箱がいっーパイあって、学年全体入って落ち着くー

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
多目的室で友達から告白ドッキリをしかけられた
伝説一年生の頃だったか、水泳の得意な女子生徒が初めての級獲得テストで1級(最上級)取ったの覚えてます。
校庭昔の運動場は長靴の形してましたね
飼育小屋今は何にもいなく、チョー寂しい。
体育館よくここで女の子と一緒に縄跳び対決したなー
6年2組の青柳君と、6年4組の有坂さんが付き合ってた!(有坂さんは私のこと♡)
校庭家庭の事情で入学から一年いれなかったけど、一番楽しかった小学校生活でした
伝説6年の時国語の授業での担任の先生のくしゃみ(* >ω
屋上校長先生にお掃除のあとに連れていって貰ったことがあります!
給食三角パック牛乳を飲んでると、パックを押された❗悲惨な結果に(ToT)


ページの先頭へ