静岡市立清水飯田小学校の体育館

懐かしい静岡市立清水飯田小学校の記憶を共有するページです。

静岡市立清水飯田小学校の体育館

静岡市立清水飯田小学校の思い出す体育館の様々な思い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育館に珍しい運動器具はありましたか?
  学校イベントや学芸会で忘れられない出し物等を教えてください?
  体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  

静岡市立清水飯田小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育の授業では良くポートボールをやりました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館亀介は話にはいれないのにはいってくる。あと本人がこれに「自分の名前を出して」といったので言う。福岡駿介YouTubeには駿介福岡で検索すればでてくるそうです。登録お願いだそうです。
体育館体育館側のトイレが怖かったですね
体育館いあおうせふゅちsywqphgsydちえうそいdytfv
体育館1980年に南側にあったのが、現在の北側へ移りました。前の体育館は「講堂」と俗称していました。
体育館私の頃は、1つだけだったけど今は2つもある
体育館バザーの思い出
体育館体育館の周りのほうが思い出深い
体育館 まじでやば
体育館体育の授業で些細なことで友達と喧嘩してしまい、体育の陰で泣いていました!
体育館みんりました、

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館は無く、校堂と呼ばれるところが、大きなイベントの部屋。
謝罪小学校のころ特に同級生の方々を見下した発言をしてしまい後悔しています。申し訳ありません。
校庭虫がたくさん居た
教室私のクラスは、42人で1クラスでした。 狭かったなー
給食脱脂粉乳飲めなんだよ、まず過ぎ
図書室とにかくデカい。サザエさん40巻位全部読んだ記憶がある。
校庭校庭に長い滑り台や吊り橋のあるアポロタワーって遊具があって
校庭よくおにごっこをしていました
体育館卒業式に間に合う様に、体育館の工事を急いで下さいました
小1〜小6の6年間ずっと同じクラスで三戸さんって人がずっと好きだった。中学に上がると同時に俺は東京に引っ越し東京の中学校に通った。結局ずっと好きだったって伝えられずに今はどこにいるのかもわからないまま22歳になってしまった。その時のことを本人に伝えたい。今はどこで何してるんだろう?


ページの先頭へ