静岡市立蒲原西小学校の体育館

懐かしい静岡市立蒲原西小学校の記憶を共有するページです。

静岡市立蒲原西小学校の体育館

静岡市立蒲原西小学校の体育館にあった器具など懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

静岡市立蒲原西小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の倉庫の奥に壊れた跳び箱がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館1年生の時に神奈川フィルハーモニー管弦楽団が来て夢コンサートをしてくださいましたね。鍵盤ハーモニカを吹いたり、先輩方はリコーダーを吹いてましたよね〜。
体育館木造の講堂でしたね。誰かの寄付で建てられたと記憶してます。
体育館窓を閉めるために2階へ上がる時、はしごを使わないと上がれなかったので、怖かった
体育館体育館と講堂が一緒だったと記憶してます。
体育館天井にあながあいていた。
体育館体育館、あたらしくなりましたヨ
体育館体育館で「ふれあい交流会」という名のイベントやってました。 小学生のじぶんは祖父母にうどんと蕎麦の打ち方をおしえてもらいました。
体育館安全マットで遊んでた
体育館めっちゃすべりやすい
体育館寒い

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
大好きやったのに学芸会の日に頬を平手打ちしてしまいました。それから疎遠になってしまい、、中学で同じクラスになれずでしたが、ずーっと好きでした。皆の前で叩いてしまったことを本意でなかったと謝りたい。
職員室入るの怖すぎ
記録俺は、未だに中村多寿と文香の双子姉妹の区別がつかない。
運動会毎年赤が勝ってずるかった。 それで怒られるほどだった。
記録学校近くの駄菓子屋?マミーが無くなっていた。。。。  神立も大分変わったな〜
感謝ありがとうございました。 小学校楽しかったです。 いい思い出を本当にありがとうございました。
図書室図書室で本を読んでいると安心しますよお
プールどろがたまってた
トイレ四年生のトイレで、「トイレの花子さん」が出たらしい…
体育館体育館のトイレに虫の死骸がある


ページの先頭へ