富良野市立島ノ下小学校の体育館

懐かしい富良野市立島ノ下小学校の記憶を共有するページです。

富良野市立島ノ下小学校の体育館

富良野市立島ノ下小学校の体育館での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  学校行事や学芸会やで行った出し物等を教えてください?
  体育の授業でやった競技を教えてください?
  

富良野市立島ノ下小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)春休みになると体育館で地域のお祭りイベントをやりました。今でもやっているのでしょうか。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育の授業で些細なことで友達と喧嘩してしまい、体育の陰で泣いていました!
体育館木造校舎の階段を歩くと、軋む音がしました。
体育館放課後 体育館で バレーボールチーム結成し、先生が バレーボールを教えてくれました。
体育館全校生徒がちゃんと入りました。
体育館がんばれ!
体育館 開校して、一番最初に全校児童が集まったのが体育館だった。
体育館木造の講堂でしたね。誰かの寄付で建てられたと記憶してます。
体育館君消す
体育館朝会の時に先生が壇上から落ちた
体育館今では雨漏りが出てきました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館ウチのこと覚えててくれたら嬉しいなぁ〜
感謝かつき先生に感謝
教室たまに、教室の天井に足跡
運動会4クラス有るのに、途中迄は3・4組を一緒にしてA軍1組、B軍2組、3・4組はC軍だったと思う。何年の頃からか4組はD軍にやっと別々になった。先生が面倒臭いと思ったからなのか?2組まとめるっておかしいと思った。お昼は家族と食事は絶対禁止で、母は30分近くかけて帰宅していた。途中から生徒は校庭で食事禁止になり、教室で地べたに座り込みだった。
運動会2024年の5年生のソーラン節
怪談校庭にある砂場?の下には死体が埋まっているらしいです…
卒業式卒業してしまったので思い出を振り返りたい
校庭長縄週間の時は好きな遊びができない+ボール遊びができないでつまらなかった記憶が、、、
卒業式楽しかった修学旅行!!、、などなどみんなで順番にセリフ言ったよね。よく覚えてられたな〜あ笑笑
プールたしか私が6年の時にプールが完成しました。一年間だけお世話になりました。


ページの先頭へ