津市立太郎生小学校の体育館

懐かしい津市立太郎生小学校の記憶を共有するページです。

津市立太郎生小学校の体育館

津市立太郎生小学校の体育館で遊んだ楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  学芸会や文化祭で面白かった出し物等を教えてください?
  体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  

津市立太郎生小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の演壇の下には大きな引き出しになっていてパイプいすがたくさんありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館創業記念として、校歌の歌詞をタマゴの殻を細かく砕き割り箸で丁寧にひとかけらずつ貼り付け漆塗りで仕上げました。統合する前は体育館に飾られてました。今は何処にあるのかなぁ?大変だったけど良い思い出です。

この学校の体育館に行って見る

体育館天井からの沢山の雨漏りでみんなの悲鳴w

この学校の体育館に行って見る

体育館講堂って言ってた気がします。体育は体育館って使い分けたのかな?転校先で講堂って何って聞かれて戸惑った思い出がある

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館、給食調理場もありました。冬場は給食当番で順番待ちが寒かったな〜

この学校の体育館に行って見る

体育館校長先生の話長かったなぁ…(笑)

この学校の体育館に行って見る

体育館いあおうせふゅちsywqphgsydちえうそいdytfv

この学校の体育館に行って見る

体育館旧体育館いつの間にか無くなってて悲しかったなぁ…。けん玉だとかコマだとか昔の遊びを体験する授業が懐かしい…。

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館の屋根裏に入って怒られた

この学校の体育館に行って見る

体育館まかしかか

この学校の体育館に行って見る

体育館卒業式の退場曲が、 安室奈美恵ちゃんの歌 だったね!

この学校の体育館に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上理科の実験で、使ったことが、あります。その時に屋上で、友達と寝たこと、今でも、昨日のことのように覚えてマス

この学校の屋上に行って見る

プール私が、小学生2年生に室内プールができました。 更衣室やトイレなどがきちんと整備され、新しい臭いがしました。 懐かしい

この学校のプールに行って見る

音楽室音楽室二つありました。

この学校の音楽室に行って見る

トイレうんこしたすっきりしたいぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい

この学校のトイレに行って見る

トイレトイレの花子さんが調理室の女子トイレにいると言う噂があって、男子も女子トイレに入って花子さんを探してました

この学校のトイレに行って見る

校庭今、門柱しかないし、、涙

この学校の校庭に行って見る

トイレ掃除の時にマジックリンを貸してほしくて男子トイレ入ったら「おまっ、変態!」って叫ばれましたw

この学校のトイレに行って見る

音楽室ノミ〜アハハハハ♪、ノミの歌を流してくれた生田目先生。たまにキョンシーのビデオ上映会もしてくれました

この学校の音楽室に行って見る

飼育小屋2000年代後半卒業生。ウサギと鶏が居たと記憶しています。途中でウサギが減ったと言われた後に今度は逆に増えたんじゃなかったっけ。曜日ごとに何年生が餌を持ってくるのか決まってましたね。今も飼育小屋あるのでしょうか?

この学校の飼育小屋に行って見る

図書室いろいろな本があって、秘密シリーズすべて見れなくて、悔しかった! でも、小説が面白いのもあって良かったな~

この学校の図書室に行って見る



ページの先頭へ