大阪市立長吉出戸小学校の体育館

懐かしい大阪市立長吉出戸小学校の記憶を共有するページです。

大阪市立長吉出戸小学校の体育館

大阪市立長吉出戸小学校の体育館にあった器具など色褪せない記憶をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  文化祭や学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  

大阪市立長吉出戸小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育の授業では良くポートボールをやりました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館プールに同じ
体育館私が在籍時に落成しました。卒業記念にパネルを作りましたよ。
体育館なんなん最高に良い気分
体育館体育館は自分の小学校3年生か4年生の時に講堂から今のような物に新築されたと思います。 5年生の時に小学校からの階段も作り直した様な記憶が有ります。確かステージのしたは、つながっていて、物置になっています。
体育館生徒の数が多く体育館(講堂)を仕切って教室にしてた記憶があります!
体育館体育館に吊り下げタイプの登り棒と登りロープがありました。私は苦手だったから、体育の授業がイヤでした!
体育館渡り廊下がめんどう
体育館高跳びの記録が出た時は嬉しかった! 20170804
体育館とても広く友達と遊んだことあと、寒かった
体育館メッチャ暑い

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭下駄箱の柱に天気によって外遊び、中遊びの看板があった。
プール東京都北区立第三岩淵小学校の、プールの懐かしい思い出は小学校01年生の時にプール
トイレトイレの花子さんが出る~
体育館私の頃は、1つだけだったけど今は2つもある
感謝お袋の葬式に来てくれてありがとう
図書室ワンピースは何故か貸してもらえない
職員室奴目 安田納に地獄を見たものだ。 何もかも絶対全て末代まで許さない。
職員室コーヒーのにおいがいつも職員室からしました。
記録私が6年生の時だったと思いますが、三ツ沢球技場で行われた横浜市の体育祭でリレーで岡村小学校が優勝しまいました。
卒業式中学受験をして皆んなとは一応会えるとはいえ別れるっていうことは悲しいですなぁ


ページの先頭へ