佐用町立上月小学校の体育館

懐かしい佐用町立上月小学校の記憶を共有するページです。

佐用町立上月小学校の体育館

佐用町立上月小学校の体育館にあった器具など様々な思い出を教えてください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  

佐用町立上月小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の裏にあった大きな木の前が告白スポットになってました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館他の学校と変わらない
体育館ドッチビーが水小では人気
体育館トイレにネズミいた。
体育館みんなで運動する体育館みんなの   頑張る足音が聞こえたなー!懐かしい
体育館鼓笛隊に入ってて夏休みいつも練習してた
体育館冬にでっかいストーブをつける!!でも、なんかすぐ消される。
体育館こーんごーうさんからーのーぼーるひがー
体育館ポートボール楽しみでした。
体育館何故か体育館の屋根にペットボトルがいくつか挟まっていました笑。
体育館体育館の落成式に初代コロンビアローズさんが来校され歌を歌って下さったこと憶えています。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会白組しか勝たない説がある
校庭ビワの木、ありました。あと、手の先から水の出るオブジェっぽい噴水と鹿威しも。
屋上3回しか行けなかったとても怖い場所
下駄箱脚下照顧っていうめあてみたいなのがあって上靴は全員綺麗に揃えてた!
トイレ自分が通っていた時、トイレは男女共用で和式のトイレは仕切りはあったけど、用足す所は繋がっていて水が流れていたと思う・・・
校庭なかよし山… もうないんですね… 私達の頃は雪が多く、なかよし山に雪を集めてスキーのジャンプ台を作って遊んでいました。 今では危ないと止められたでしょうね。
同じクラスの子が好きでした
給食米粉カレーがほんまにおいしかった
図書室種類とてもよかったです
告白西鱈田の同級生


ページの先頭へ