大滝村立北湯沢小学校の体育館

懐かしい大滝村立北湯沢小学校の記憶を共有するページです。

大滝村立北湯沢小学校の体育館

大滝村立北湯沢小学校の体育館にあった運動用具等今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  学芸会や学校行事で思い出に残った出し物等を教えてください?
  体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  

大滝村立北湯沢小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

分校から合併したばかりで、体育館はなく、廊下で跳び箱とか、縄跳びなどの、体育の授業をしました。
(2018/06/16 18:49:21:SAYOKO)
good0bad0

昭和41年に父の転勤で転入しました。
(2018/06/16 18:45:10:SAYOKO)
good0bad0

昭和41年に父の転勤で転入しました。
(2018/06/16 18:43:05:SAYOKO)
good2bad0

[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館分校から合併したばかりで、体育館はなく、廊下で跳び箱とか、縄跳びなどの、体育の授業をしました。
体育館大きなマットがあって、そこに2階から飛び降りた思い出・・・
体育館ドッチボールがチョコレートの匂いしてた
体育館1968年頃に体育館の照明に水銀燈が付けられた
体育館むかし6年達が体育館でクイズ出してた!ぐるぐる回ってどんどんクイズに答えてたよね
体育館全面ドッヂボール
体育館私が六年生になる年に出来た。
体育館プールに同じ
体育館クラスみんなで20歳になったらそれぞれ取りにおいでってタイムカプセルを置いたけどどうなったんだろ。たしか体育館2階の古い机とか置いてあるところ。
体育館たいむかぷせる

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室音楽室は心霊系結構あったなー
飼育小屋飼育小屋の隣に実験所?といわれていた池があったが実験に使った記憶はない
ライバルが、3人もいた!
理科室理科準備室にホルマリン漬けの動物がたくさんあった!
飼育小屋飼育小屋にいたウサギが脱走してしまいいなくなってしまいました
飼育小屋うさぎちゃんが遠方よく体育館裏まで穴を掘ってエスケープ的な話を聞いたことがある。
校庭校庭の怪談ってありますかね?
[
飼育小屋ニワトリさんに、しばしば、突っつかれていました
理科室酸性雨の実験を何週間にもわたって行いました。一緒にやった相手が元カレでした!!!


ページの先頭へ