芽室町立栄小学校の体育館

懐かしい芽室町立栄小学校の記憶を共有するページです。

芽室町立栄小学校の体育館

芽室町立栄小学校の思い出す体育館の懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育館に珍しい運動器具はありましたか?
  学校イベントや学芸会で忘れられない出し物等を教えてください?
  体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  

芽室町立栄小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)年に一回体育館の掃除がありました。雑巾がけが大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館テラス?の踊り場に不思議な人形があって登るの怖かった。体育館の裏が個人の畑になってて秋にカボチャが落ちてきてて拾い上げてた。笑
体育館体育館に続く渡り廊下がきれいになりました。滑りにくくしたそうです。
体育館体育館の正面にカーテンがあり、中に銅像か仏像があったのに、子供ながら怖かったのを、覚えています、あれは、なんだったのか今も、不思議です
体育館私のためのレコーディング機材が置いてある
体育館たいくのじゅぎょうにとびだこ
体育館床のコーティング剥げてたww
体育館体育館は夏は暑く冬は寒いですがとても広くて良いところです
体育館夏休みが、終わり、2学期になると体育館に、工作の宿題が、並べられ披露された。
体育館夜、体育館を借りてミニバスメンバーと練習しました‼️おかげで引退試合全勝することが出来ましたありがとう!
体育館だ、ダメよ!ヴァイオリニスト!私には無常がいるんだもの!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室先生怖かったです…
教室学期末に油引きをしていた。
1
先生が恋バナを算数の時話してた‪w
飼育小屋20xx年にウサギのココアが死んでしまいまだ低学年だったのでウサギの世話をすることができませんでした
校庭小石を拾うたのは運動会が近かったからです。朝の全校朝礼の後一斉に石拾いをやりました。当時は運動靴ではなく足袋を履きました。運動会の終わりには足袋も痛んできまして一日で使い捨て。足が痛くなるのを防ぐために石を拾いました。 イイネ! いいね (2017/02/22 16:05:21:s26 政五郎
怪談さんさん
プールもちろん無い
校庭校庭の赤いレンガにみんなで一緒になって作ったなかよしのレンガの壁は今有りますのでしょうか?懐かしいですね。
給食確か当時二年生だったと思いますが栄養士の教育実習生で訪れた女性で借りられていた借家の近所に自分の家があり一緒に登下校していた実習生の先生書き込み見たら書き込んでください。お会いしたいです。


ページの先頭へ