東和町立和田小学校小泊分校の体育館

懐かしい東和町立和田小学校小泊分校の記憶を共有するページです。

東和町立和田小学校小泊分校の体育館

東和町立和田小学校小泊分校の体育館での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  学校行事や学芸会やで行った出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

東和町立和田小学校小泊分校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)春休みになると体育館で地域のお祭りイベントをやりました。今でもやっているのでしょうか。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館ステージのところに、霊が、いた
体育館跳び箱の後ろの壁にある手形が怖い
体育館トイレにネズミいた。
体育館体育館でよく映画鑑賞していました。また、体育館横の中庭に亀の池がありカエル等を餌として与えていました。
体育館一年生の頃、なかよし遠足で雨が降り、体育館で弁当を食べた事がありました。他にも、学級のイベントや、行事の時など色々つかった覚えがあります。楽しかったです。
体育館球技大会バスケやったな
体育館私が通っていたのは小五まででしましたが、体育館の床はゴーム状で少し暗かったなぁ。
体育館月一くらいだったかな? 映画教室が楽しみでした。
体育館2017年7月30日に取り壊された始めたんだよなぁ・・・。
体育館大好きな南小学校 私は、南小学校で4年生まで学びました(今は6年)私が入った時に出来たので体育館が一番好きなところです

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式歩きの時、トラックが通ると皆で「乗せてくんちぇー」と叫びました。大抵は行ってしまうのですが中にはキーッと止まってくれる車があって荷台に乗せてもらえました。道路交通法違反ですね多分。知らない人の車に乗っちゃダメと言われていたんですけどね。
教室籠谷先生にはいろいろメンターになって頂き感謝に堪えません。
校庭体育倉庫があって、その奥にある自然園には入れなかったよなw
プール1年生の時プールの水に慣れるのが大変でした。5年生になって25mを泳げるようになりました。
教室黒板を久しぶりにみてみたい!
プール赤線、青線、黒線があった。夏休みもプールの公開日があったなぁ。
飼育小屋私が通っていた時に、うさぎと孔雀が居たんですがまだ生きてますか?
約束 白鳥 ハニー なや多
怪談トイレには花子さんが出るそうです。
教室屋上から富士山が見えました


ページの先頭へ