高松市立屋島東小学校の体育館

懐かしい高松市立屋島東小学校の記憶を共有するページです。

高松市立屋島東小学校の体育館

高松市立屋島東小学校の体育館にあった器具など楽しかったりがんばった想い出を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

高松市立屋島東小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の横には大きなマットが立てかけてあってそれを使ってよくバク転の練習をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館
体育館体育館はなく、講堂がありました。
体育館全校集会で学校オリジナルソング、「ジャンプだ亀っ子」「とびだせ亀っ子」などを歌った。
体育館卒業式練習、私が倒れそうになったとき先生優しかった 今度お礼言いに行こう
体育館バスケットボール部初代メンバーです
体育館体育館その他の教室は昭和44年以前は墓地でした。
体育館田口先生っておられましたね〜〜 よくビンタされてました
体育館真ん中に登り綱があって、普段はカーテンのように端にまとめられていて、使うときにガラガラって。体育館はかなり高いので上まで登ると怖かった。それに綱がモモにささくれ立って痛かった。
体育館マット運動の後転が出来ず無理やりお尻をたたかれ回されました
体育館昔、全学年体育館でレコーディングしました。。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭1本ある桜の木がとても綺麗
飼育小屋ウサギと鳥骨鶏がいた
図工室ワシのはく製
職員室イジメがあるのに学校は隠し子供を犯人扱いにした教師校長
委員会で一緒だった人。先輩。ま、2018年の話。
教室山崎正男先生会いたい あの頃に戻りたい
理科室現小6です!(2016) 骸骨、人体模型もあります! 体の作りを見る時間で、人体模型をバラバラにしたんですけど、元に戻せなくて、丸1時間と、休み時間を使って元に戻しました(笑)
職員室小学校1,2年の頃4組の伊藤先生に会いに来てました。伊藤先生は忘れられない先生です
僕は6年2組の女子の中野彩花さんに恋しました。
教室学年が上がるにつれてフロアも上がるから小1の時めっちゃ憧れてたけど、最終しんどいだけ


ページの先頭へ