唐津市立半田小学校の体育館
懐かしい唐津市立半田小学校の記憶を共有するページです。 唐津市立半田小学校の体育館での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例)体育の授業でやった競技を教えてください?
学芸会や学校イベントで行った出し物等を教えてください?
体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
唐津市立半田小学校
体育館の思い出
※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。
例)体育館には上まで登れるロープがありました。 |
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。
その他の思い出ページものぞいてみてください。
懐かしの光景・思い出
学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。
体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室うわさ話・エピソード
あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。
恋 給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録想いを伝える
昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。
感謝 謝罪 告白他の小学校の体育館での記憶
体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。体育館: | 壁面に絵 その前に白像 |
体育館: | 体育館が、壊されるそうです。 |
体育館: | 前、朝の会で体育館にスズメが入ってきたww |
体育館: | 僕にとっては体育館は闘技場だったかな、クラスメート同士で3対1で小突きあいになったり、タイマンで取っ組み合いの喧嘩をしたな |
体育館: | 冬んなると窓の隙間から雪が入ってきて少し積もったりしてた(笑 |
体育館: | 体育館の上の窓や外に昼間でも 幽霊目撃談が多数ありました。 |
体育館: | 雪が多い時、ドッチボールで楽しみ、卒業式には、アコーディオンで演奏をした記憶が有ります? |
体育館: | 風の日も雨の日も嵐の日も、コンクールや定期演奏会に向けて練習していた事をつい最近のように思い出せます! 朝は早くから、夜は22:00くらいまでwwお母さんたちのおにぎりをかじりながらw金賞の重みはいまだに忘れられません! 角田先生お元気かなぁ~(*'ω'*) |
体育館: | 体育の跳び箱の授業でも結構使ってたなぁ |
体育館: | 体育館火事になったね |
小学校での他の場所の記憶
他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。体育館: | 学校出て直ぐ、季節園がありましたが、今でもあるのでしょうか。運動場では、良くサッカーを⚽️しました。また、朝登校して、グランドをランニングも楽しかったデス。裸足で走ってたと思います。 |
トイレ: | 掃除のおっちゃんから昔話しを聞いた事がある、以前女の子が虐められており何度も話し相手になったそうだか結局その女の子はトイレで手首を切って翌朝便器に顔突っ込んだ状態で発見されたと。 |
校庭: | 町会の夏の恒例で、校舎の裏庭を利用して肝試しをしました。 その当日は、何が出るという仕掛けは余り無かったのですが、学校の暗い道を歩くだけでも怖かったです❕ |
プール: | 冬の間、鯉を飼っていて、プール掃除の前に釣り大会があった。 |
校庭: | 北西の二ノ宮金次郎像がある空き地で聞いたコオロギのコブシの効いた声が忘れられません。 |
校庭: | 運動会限定で、今小体操というものがありましたな。現在では廃止になってるようで寂しいですな |
体育館: | 46年ぐらい前に本物のオーケストラ(新日本フィルハーモニー?)を招いて音楽鑑賞会がありました。 同じ年かその前年に「宮小100年史」という劇をやりました。このとき戦前に歌われてた旧校歌を歌ったのですが今でも憶えてる人いますか? |
校庭: | 冬はスケート場が作られて体育はスケート 自分のスケート靴を持っていて 定期的に町の加治屋さんに行って刃を研いでもらったりしたな・・ |
運動会: | 行進の先頭が体育女性教諭のクラスのヒロコさん。長身華やかで目立っていました。 |
職員室: | 新聞部だったので学級新聞の印刷に、職員室にあった謄写版を使っていた。いわゆるガリ版で、筆圧が強くなったのもこの経験のせいかもしれない。 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.