長崎市立伊王島小学校の体育館

懐かしい長崎市立伊王島小学校の記憶を共有するページです。

長崎市立伊王島小学校の体育館

長崎市立伊王島小学校の体育館にあった器具など楽しかったりがんばった想い出を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

長崎市立伊王島小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の倉庫の奥に壊れた跳び箱がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館まおまおヤッホー
体育館いあおうせふゅちsywqphgsydちえうそいdytfv
体育館途中から、集会は全部体育館になった
体育館校舎の現状
体育館体育館の倉庫の中の写真にオーブが写ってて皆怖がってた(笑)
体育館在学中にあったのはふるたさんの寄付で出来たと聞いていた木造の講堂です。ここで何回か移動映写会が開催されました。赤と青のパラピン紙を貼ったメガネを掛け、立体映画も観ました。
体育館古い体育館でした。木造の
体育館みんなでドッチボールをしたり運動会の練習で組体操をみんなで最後まで頑張った想い出の体育
体育館今じゃ、暖房があって快適!
体育館体育館の扉が閉まらない

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室クーラーがないから暑かった
怪談北校舎の1階~2階の階段にある鏡に幽霊が映るっていう噂があったよね
給食コッペパンを残して、下校途中にあるお店の犬に食べさせてた。もちろん、ちゃんとお店の人の了解を得てね。
入学式私はすごくすごくこの小学校が気に入っていました
教室飛び降りが多かったから窓に鉄の柵ができたってのは本当なのかな
校庭S49年卒業・銀杏の木のそばに二宮金次郎の銅像がありました…。
給食学校の給食室で炊いたご飯が好きでした
校庭運動会
飼育小屋飼育小屋なんてない!!!!!!!!
怪談職員室側の階段に、着物を着たおばあちゃんの霊が座っている事があるという噂がありました。


ページの先頭へ