台北市立大理国民小学の体育館

懐かしい台北市立大理国民小学の記憶を共有するページです。

台北市立大理国民小学の体育館

台北市立大理国民小学の体育館で遊んだ色褪せない記憶をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  学芸会や文化祭等の行事で面白かった出し物等を教えてください?
  体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  

台北市立大理国民小学
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館には上まで登れるロープがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館は、教室がある棟のところでは暑くて嫌いでした。
体育館床にテープが貼ってあったけど、絶対剥がれなかった。
体育館自衛隊のバックファイヤーでガラス窓が、全部割れた❗
体育館長岡小学校に入学する前、小学校の体育館で兄のクラスがリコーダーの演奏をしていました。僕はそれを母と見ていたのです。兄のクラスは横1列になって演奏していたのですが、1番右端に髪を前に垂らしてリコーダーを演奏していた女の子を見たのです。小さい頃の記憶なのでうる覚えではありますが今思えば髪を前に垂らして演奏するなんておかしいと思いました。顔が隠れるし、 あの子は本当に兄のクラスメイトだったのか、もしかしたらあれは見てはいけないなにかだったのかも知れません
体育館地下の収納部屋に口裂け女が出たとの噂がありました。
体育館なぜか中学校より広い
体育館体育館でよく友達とバスケよくやってた
体育館四つん這いで走って鬼から逃げるゲームでみんな慌てて逃げていました
体育館楽しかったなぁ。
体育館最初は体育館が無くて、視聴覚教室でやってたよな、

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会毎年転ぶ子がいるからばんそうこう持って行った方がいいかも
体育館私がいた頃は体育館はなくて木造の小さい赤屋根校舎しか無かった
音楽室いろいろな作曲家の方の絵がアルコール
教室30年前になります。六年二組の天井裏に神様がいて、ねがいを叶えてくれるとの噂がありみんなで手紙を書いて 天井裏に紙飛行機を飛ばしました。
図工室名前忘れたけど女の先生怖かったでも描画会で職員室の前に飾られてとても嬉しかったです
体育館体育館その他の教室は昭和44年以前は墓地でした。
飼育小屋毎年田植えするが、イタズラされて稲穂が実ったことがない。
図書室休み時間に友達と踊ってた!
教室チョークが折れてチョー悔しい!(分かる人には分かると思います)
図書室いつも走り回ったり騒いでる人がいた


ページの先頭へ