仙台市立連坊小路小学校の体育館

懐かしい仙台市立連坊小路小学校の記憶を共有するページです。

仙台市立連坊小路小学校の体育館

仙台市立連坊小路小学校の体育館での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の授業でやった競技を教えてください?
  学芸会や学校イベントで行った出し物等を教えてください?
  体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  

仙台市立連坊小路小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

S49年卒業・1~5年生までは古い講堂でした。6年生の時に新しい体育館で授業が受けられて、嬉しかった思い出があります…。
(2021/08/19 10:52:53:名無し)
good4bad0

体育館というより講堂だった。跳び箱がいつまで出たのでよく座って友達と喋ってた。木の床と木の広い階段、男子は階段の手すりを滑ってた思い出が。
(2019/03/30 16:00:40:名無し)
good3bad1

例)体育館の裏にあった大きな木の前が告白スポットになってました。








[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館私が高学年のときに体育館が建て替えられました。
体育館校長が禿げていた
体育館新しい体育館
体育館綺麗
体育館天井にボールが挟まっていた
体育館体育館の上にバトミントンのはねが挟まっていた   後ボール
体育館体育の授業で些細なことで友達と喧嘩してしまい、体育の陰で泣いていました!
体育館ステージ裏に 狭いコンクリートのトンネルがありました
体育館雨漏りは改修したのでなおりましたよ。
体育館体育館の舞台の下の用具置き場は、ひみち

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレトイレには男女のところにトイレの花子さんがいて夜に話しかけたら返事をしてそれを聞いた人は倒れてしまう。
職員室音読検定やったね
卒業式ほとんど中学校のこと同じでした
職員室校庭の百日紅の木を、バニラの木だと言われ、小枝をなめていた生徒がいた。
理科室理科室何個もあったなぁ。4年生専用とか物理専用とか、あった
卒業式2023年の3月18日に卒業式があり、私は友達と袴を着ました。泣くことはないだろうと1番思っていた私が、退場の時に歩きながら泣いてしまいました。ちょっと恥ずかしかったです、
給食イカメンチ
音楽室西山がウザすぎだ
教室ちょっと話がずれました。
運動会教頭先生がマイク落として理科の先生が編集してテレビで流れて牛乳で悲惨なことになった人がいた


ページの先頭へ