利根町立東文間小学校の体育館

懐かしい利根町立東文間小学校の記憶を共有するページです。

利根町立東文間小学校の体育館

利根町立東文間小学校の体育館での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  学校行事や学芸会やで行った出し物等を教えてください?
  体育の授業でやった競技を教えてください?
  

利根町立東文間小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の倉庫の奥に壊れた跳び箱がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館ひよこ!林田ともがんばれ
体育館たくさん運動しました
体育館大縄大会の練習で毎日使っていたから
体育館昔は、体育館すらなかった。 隣にあった、公民館を使ってたよ
体育館めちゃくちゃ高い鉄棒が2個ありました。
体育館跳び箱が崩れたよなあ、ガッシャーン、ぼふん
体育館新しい体育館ができて日立のバレーボールの試合見た記憶があります。
体育館ハガラタヤウアイアオアパァカジャハガファダサマナバヴァかぁざはじゃか;あはうあがじゃは母はhsががふぁふぁふぁふぁふぁっふぁががふぁががががががあがっががあっがががががががあがが
体育館クラスみんなで20歳になったらそれぞれ取りにおいでってタイムカプセルを置いたけどどうなったんだろ。たしか体育館2階の古い机とか置いてあるところ。
体育館体育館が新築になりました。前の体育館がよかったな..

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール一年生女児がお漏らしをしていた。なぜかというと、プールに入る前に股間がぬれていたからだ。
職員室テスト用紙のガリバン印刷
プールプールのシーズンオフになると、ニジマス泳いでました!
校庭三大桜という見事な桜の木がたっていた。
卒業式仰げば尊し、蛍の光を歌いました。普段と同じ服で参加しました。親もみんな普段着でした。
告白好きです(?)笑
校庭芝生が綺麗でした
屋上屋上は基本禁止でした。ちなみに私は在校生です。
図書室わかったさんシリーズを読破してた。蘇我中から司書さんが週2くらい来てた。
教室ひとクラスしかなかったです。でも、ひとクラス60人でした。


ページの先頭へ