東京都立世田谷工業高等学校附属中学校の体育館

懐かしい東京都立世田谷工業高等学校附属中学校の記憶を共有するページです。

東京都立世田谷工業高等学校附属中学校の体育館

東京都立世田谷工業高等学校附属中学校の体育館で遊んだ色褪せない記憶をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  学芸会や文化祭等の行事で面白かった出し物等を教えてください?
  体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  

東京都立世田谷工業高等学校附属中学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館震災の時、二階の窓から見える電柱が斜めになる瞬間や西棟廊下のガラスが割れる音、天井から部活でも使用していない硬式テニスボールが何故か落ちてきたことが印象に残っています。
体育館バスケットゴール
体育館過去、野球部にバッターボックスからノーバウンドで体育館に打ち込むことの出来る人がいました。
体育館バレーのアタック?が強すぎて床が陥没したらしい
体育館初めてバスケットをして反則が多過ぎてバスケットが嫌いになりました。体育館の裏は暗黙の了解の告白の場所になっていました。文化祭の歌の練習を下級生の私達が被せて歌って邪魔してしまった事を思い出します、曲名は、「あの素晴らしい愛をもう一度」でした。先輩達は外階段で練習していました。私達の卒業アルバムの集合写真も体育館の外階段でした。ちなみに卒業アルバムの私の名前を渡辺と嫌がらせをここでも受けていました。
体育館授業サボってた
体育館剣道の道着、面、コテを初めて着けました。
体育館1976年度演劇部長でした。学校主催のライブもやりました。31クラス1300名弱が入るとムンムンとした熱気が感じられました!
体育館部活でバスケ
体育館バレーボール部の伊藤正美先生は、物凄く怖かった印象があります。ミスをするとビンタされました。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室給食の時いただきますをする前に相田みつをの日めくりカレンダーの詩を読むことになってて、当番の人が読むんですがみんな上手く読めなくて棒読みだったり漢字の読み方を間違えたりすごく面白かった。友達がこいつ字汚ねーなって言ってたのは爆笑しました。
怪談四階のトイレに誰もいないのに水が流れる
校庭体育のとき真似してみようかな
伝説超絶イケメンで笑顔すぎる王子様癒やし系男子がクラスにいて、休み時間になると違うクラスの女子が来て、キャーキャーキャーキャーうるさかったです・・・。
告白佐藤遥のこと好きだったよー
校庭今年2024年に校舎建て替え工事が始まるから卒業生の中で校舎を見たい人は今年の夏までに来たほうが良い!!
告白わかめスープっていじってよかったです。後悔してません。神明中学校の森紅良々からラインがいたんです。「武中からやばいの来たんだけど!」と。あなたは初日からやばい認定されてるんですね。さすがです、千葉ー老ことわかめスープ
卒業式ウルフヘアー
図書室図書室無駄に遠かった気がする。友達についてって1回しか行ったことない。
トイレいじめの場所


ページの先頭へ