上甑村立平良中学校の体育館

懐かしい上甑村立平良中学校の記憶を共有するページです。

上甑村立平良中学校の体育館

上甑村立平良中学校の体育館での懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  学校行事や学芸会やで行った出し物等を教えてください?
  体育の授業でやった競技を教えてください?
  

上甑村立平良中学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館には上まで登れるロープがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館給食はなかったですね朝近くの文房具屋でパンを注文しておきお昼に学校に届けてもらってました。マラソン大会では多摩川の土手を走りました懐かしい思い出です。
体育館何故か2階にある
体育館一年前に、今だに原因不明の火事がありました。 みんなの噂では、先生の誰かが煙草の不始末で火事を起こしてしまったということですが、その後の調査でも原因は不明で一年たった今も説明がなされていません。
体育館学級旗が飾ってある
体育館卒業前に何とか完成した出来立てだったな・・・。
体育館柔道してました 畳運びながら 冬は雪の中走りました
体育館体育館
体育館虫の死骸怖すぎ
体育館先代(1980年頃)の体育館、変な形だったよね?
体育館当時は、八幡町立八幡中学校です。 相撲部があって、土俵がありました。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談夜中に玄関に入るとサイレンが鳴り始め、職員室から高身長の男が顕微鏡をもって円周率をむげんにいいながら走ってきて、殴ろうとしてくる。
教室辛いことがほとんどで楽しかったことなんかありません。
感謝3年2組の方で、大分にいる方は、いいねボタンをお願いします。
体育館体育館が二つあった
入学式君が僕に残したもの 今という現実の宝物!
屋上屋上はいけませーん
感謝渕先生、ご迷惑をおかけしました
校庭校舎に向かって右側に高台があり、昼休みには寝転んで雲を眺めていました。
謝罪小さな扉から出たら行けないなんて知らなかったんです。
職員室めちゃくちゃ入りにくい空気


ページの先頭へ