横浜市立大綱中学校の体育館

懐かしい横浜市立大綱中学校の記憶を共有するページです。

横浜市立大綱中学校の体育館

横浜市立大綱中学校の体育館にあった器具など懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

横浜市立大綱中学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

卒業式は港北高校でやった記憶が有るんだけど
(2017/07/08 18:15:29:りゅう~くん)
good0bad0

先生との恋の場所でした
(2017/07/01 23:30:34:かおりん)
good2bad0

例)体育館の壁ってぽつぽつ穴が開いていたけどあれって防音壁だったんですね。








[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館が出来て最初の卒業生でした、雪がチラチラ降ってた様に記憶しています
体育館やーい
体育館
体育館昔の校舎は段々の一番上にあってその上に温室がありました。
体育館冬は寒かった。とにかく古くて。平均台の授業は苦手だだった。
体育館子供も丹陽中なので体育館に行く用事があるけど当時と変わってないなー。
体育館最近 体育館の照明がLEDになりましたね。
体育館卓球部の「儀式」まだ続いてて草
体育館とてもにぎやかで楽しい部活動を楽しんでいました
体育館旧秋田十七連隊の兵舎をそのまま、新制中学校舎とした利用したとおもいます。体育館がなく、生徒会集会は廊下でした。校長先生は高瀬先生で担任は遠藤先生。今年、満年齢で79歳ですから、同級会を東京でどうか?と過日当時の級長から手紙がありました。清水英明ともうします。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館大きさ
音楽室器楽のときに3階から琴を1階まで運んでやってました。
怪談屋上で人が死んでいる
校庭広すぎて体育祭が寂しい
教室壁紙むくの楽しい
屋上屋上の扉がまれに空いている
怪談地下ボイラー室に行く階段に盛り塩がたくさんあり、さらに行くと暗くてしみ?のようなものがたくさんありました。
職員室職員室で立たされて宮崎(旧姓)先生に説教されたことが一番の思い出です。
トイレ休み時間になったらトイレにみんないもてった
運動会男子全員裸での4色対抗でした


ページの先頭へ