名古屋市立上社中学校の体育館

懐かしい名古屋市立上社中学校の記憶を共有するページです。

名古屋市立上社中学校の体育館

名古屋市立上社中学校の体育館で遊んだ懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  学芸会や文化祭で面白かった出し物等を教えてください?
  体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  

名古屋市立上社中学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)春休みになると体育館で地域のお祭りイベントをやりました。今でもやっているのでしょうか。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館そういや、映画泥棒リクエストしたら この前踊ってくださった
体育館体育教師のk先生は生徒を押し倒していました。しかもクラス全員の前で。
体育館幽霊の噂を聞いたことがありました。
体育館卓球部と剣道部がネット張ってわけあって部活。日によって、バスケ部、バレー部使用。ガラスがよく割れてた。
体育館学校の施設としての体育館は無く、敷地内にあった浮穴公民館を使用していました。放課後には、剣道部、卓球部、女子体操部が狭い館内で一緒に練習していました。舞台に向かって2階が観客席になっていて、両側にある階段を上ると4列か5列の席がありました。公民館の玄関では入学か卒業の集合写真を撮りました。2階のベランダみたいになっていた玄関先の屋根が落下したことがあったような記憶があるのですが・・・
体育館卒業間際に燃やされる笑笑
体育館最近 体育館の照明がLEDになりましたね。
体育館1年の途中から工事が始まって近くのグランドで体育するのに 走って行ったよね!
体育館柔道の練習を良くやった‼️
体育館床が黄緑色をしていました。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白森好きだったなぁ、、、
怪談柔道部室の怖い話し
職員室中校舎の2階。定期試験の予定は、職員室前に張り出されてて、毎回メモってたなぁ。
保健室イライラした時保健室に行った!! 生徒指導の先生がよく来てた 中3の生徒指導の先生は浅利進先生だった!
プール北中の学校指定水着はまだ、あの緑の小っ恥ずかしい競泳水着なんですか?
文化祭ビデオ撮っている人達が楽しんでいるだけで周りは、つまらない。
金澤琴美さん、好きでした。
伝説中一の2ヶ月目で生徒指導9回食らった奴がいる
記録夏休み中に、野外学習があったので夏休みの日数が短く感じていました。
運動会中三の体育大会であまり好きではない人にリレーで抜かされてめっちゃ悔しかった


ページの先頭へ