蟹江町立蟹江北中学校の体育館

懐かしい蟹江町立蟹江北中学校の記憶を共有するページです。

蟹江町立蟹江北中学校の体育館

蟹江町立蟹江北中学校の体育館での懐かしい記憶を教えてください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  学校行事や学芸会やで行った出し物等を教えてください?
  体育の授業でやった競技を教えてください?
  

蟹江町立蟹江北中学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の横には大きなマットが立てかけてあってそれを使ってよくバク転の練習をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館冷房機が設置されたおかげで夏も涼しいです。

この学校の体育館に行って見る

体育館体力テストのシャトルラン中にお腹が痛くなり、途中でリタイアすることになった。あとは、学年主任の話がものすごく長く、長い時は20分以上話してることもあった!

この学校の体育館に行って見る

体育館3年前に綺麗にしてから、汚さないように必死にされてた

この学校の体育館に行って見る

体育館さっきはUndoに注意されたからできんかったの!!!わかる?意味

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館が二つあって、新しい体育館で体育の授業があると嬉しかった。

この学校の体育館に行って見る

体育館卓球部と剣道部は女子商のおさがりの古い体育館だった。

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館下の狭いスペースで文化祭の日バンド演奏をした。 最高の思い出です。

この学校の体育館に行って見る

体育館最近、体育館の倉庫付近で生徒の怪我が立て続けに起きている…この、緑中の体育館では、昔に何かあったとかなのだろうか?

この学校の体育館に行って見る

体育館山の上に学校があって当時にしては、体育館が、二階建は、珍しい

この学校の体育館に行って見る

体育館柔道の練習を良くやった‼️

この学校の体育館に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室四中は、ほんまにいい所です 大好きです いじめもなく男女ともに仲が良くて最高でした

この学校の教室に行って見る

屋上旧校舎は木造なので屋上はなく、新校舎も屋上にいく階段すらなかった。丘の上にある学校だったのでかなり景色が良かったはず。

この学校の屋上に行って見る

運動会3年間いじめられていた。3年の時クラス対抗リレーで走ったら皆に笑われた。

この学校の運動会に行って見る

職員室3年生の時だったと思います。清掃に行った事がありました。以前から校訓の事を知っていましたが、整理、活用、創造と、張り紙してありました。今でもよく思い出します。

この学校の職員室に行って見る

教室水道も新しくなって、温水冷水出るようになったね

この学校の教室に行って見る

プール更衣室の壁に穴が開いていて、たまに女子の更衣室を覗いたりしてた

この学校のプールに行って見る

校庭コンクリートの階段によく座って校庭を眺めました。

この学校の校庭に行って見る

教室1年生の時、ぼやがありました。

この学校の教室に行って見る

怪談kん

この学校の怪談に行って見る

トイレめちゃめちゃきれい

この学校のトイレに行って見る



ページの先頭へ