貝塚市立第一中学校の体育館

懐かしい貝塚市立第一中学校の記憶を共有するページです。

貝塚市立第一中学校の体育館

貝塚市立第一中学校の体育館にあった器具など懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

貝塚市立第一中学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)年に一回体育館の掃除がありました。雑巾がけが大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館2階建ての体育館は、1階はプールで2階は体育館だったので、学校が終わった後、毎日プールに行ってました。

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館をでて、すぐ右に、細くて、縦長の教官室がありました。

この学校の体育館に行って見る

体育館全校生徒が座る中で一クラスずつ立って頭髪検査した場所。当時は一学年12クラスもあった。

この学校の体育館に行って見る

体育館明日は我が身 wwwwwwwwwwwww

この学校の体育館に行って見る

体育館ボールが天井に挟まってる

この学校の体育館に行って見る

体育館海の中を描いた大きな絵が飾ってあって、タコが動くとかのうわさ話があったかな。

この学校の体育館に行って見る

体育館思いで??文化祭ぐらいかな?体育祭?石田先生(いしやん)だったかな?3年8組だったような?なんかめったゃふられた気がする?スポーツ大会??あったような?懐かしい!

この学校の体育館に行って見る

体育館懐かしい体育館(^^)鹿屋小の遠足で自衛隊に行った時途中から雨で帰りにみんなで体育館で雨宿りした記憶が蘇って来ました。

この学校の体育館に行って見る

体育館弁論大会

この学校の体育館に行って見る

体育館校長の話が長かった

この学校の体育館に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪薬の副作用でどうしても授業中に寝てしまっていた。申し訳ないとは思っているが、バカにしてくるのは辛かった。また、私が近づいたら笑いながら逃げるのも悲しかった。

この学校の謝罪に行って見る

屋上後で窓についた牛乳先生が拭いてた

この学校の屋上に行って見る

体育館クラブ活動

この学校の体育館に行って見る

怪談宝木中学校で自殺あったのって本当?お化け出そう…

この学校の怪談に行って見る

音楽室音楽室の部室には亀吉がいます

この学校の音楽室に行って見る

2-3です。実習に来てる先生のN先生に一目惚れしました

この学校の恋に行って見る

校庭何もない。 アデュー♪

この学校の校庭に行って見る

音楽室音楽室

この学校の音楽室に行って見る

職員室体育担当の先生は生徒から 西中学のタイガー・ジェット シンと呼ばれていた。 しかも、職員室に角瓶の ウィスキーを持ち込んでいた 事を覚えている。

この学校の職員室に行って見る

プール学校にプールが無かった。

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ