広島市立五日市観音中学校の体育館
懐かしい広島市立五日市観音中学校の記憶を共有するページです。 広島市立五日市観音中学校の思い出す体育館の懐かしい記憶を教えてください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例)体育館に珍しい運動器具はありましたか?
学校イベントや学芸会で忘れられない出し物等を教えてください?
体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
広島市立五日市観音中学校
体育館の思い出
※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。
例)体育館には上まで登れるロープがありました。 |
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。
その他の思い出ページものぞいてみてください。
懐かしの光景・思い出
学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。
体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上うわさ話・エピソード
あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。
恋 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録想いを伝える
昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。
感謝 謝罪 告白他の中学校の体育館での記憶
体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。体育館: | 年に一度、美術部がステージの背景画を制作しています。 |
体育館: | wわたしはA君のことが好きでした。 監禁しました。 今も八幡木中学校にいます。大好きです。ちいかわAくん♡♡ |
体育館: | 昔は、男子バスケットボール部ががありましたけど廃部になったので残念です。 |
体育館: | 最近ふと気になってネットで検索したけど、全然当時の写真とか出てこない。あれ、丹下健三建築だったのかな。船の体育館とすごく形が似ている。だれか覚えている人いるかな。 |
体育館: | 流鏑馬先生は元気にされていらっしゃいますか |
体育館: | 正門前にあった体育館が懐かしい |
体育館: | 体育館を新設する際に土台の玉石を幾春別川から拾って、手渡しで運んだ |
体育館: | 授業で、剣道をしました。体育教師の黒パンと言うアダ名の先生が、バレー部の女子をシゴキまくってた。東京オリンピックの鬼の大松監督のようだった。バスケの部長の馬場先生がかっこよく、人気がありましたね。 |
体育館: | 体育館は火の気がないので、かなり寒い3月初めの卒業式には、それなりの防寒対策が必要だった。 |
体育館: | ゲーセンがあった |
中学校での他の場所の記憶
他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。謝罪: | あ |
図書室: | 毎年夏になると、みんなは休み時間、教室から飛び出し、図書室に付いている冷房を涼む為、図書室の中はいつも満員でした。 |
下駄箱: | 2年生の時、1年生の女の子と交換日記をお互いの下駄箱に朝入れていたのが、懐かしいですね、ひろみちゃん当時ありがとう(^^) |
体育館: | 私達がいた頃の中学校の体育館は古くて、ミシミシする体育館でした。 ちなみに、卓球部と柔道部は同じ体育館でした と、冬場は隙間風で寒かった で、何故か卓球部だけ、冬でも、半袖、ブルマで活動していた記憶がある…かなり寒かった |
校庭: | 校庭の一角に土俵があり体育に相撲授業がありました |
音楽室: | 歌をやったり、合唱コン前には、合唱練習をやったり、学芸会前は、ひたすら太鼓だけの練習をやった。上手くいかなくて、友達とケンカしたりもしたけど、楽しい時間だった。 |
伝説: | K.Nが道端で下痢をしていた! |
記録: | 私の後部座席にいた美奈子が、移動の最初から到着の最後まで私の座席にドンドンドカドカ足蹴りをし続けた。最低な嫌がらせだわ。 |
保健室: | 体調が悪くなくても、友達と遊びに行っていました。 |
教室: | 私の教室での思い出は、ある夏の日忘れ物を取りに私は学校へ自転車に行きましま無事に先生にドアを開けてもらい教室に入れたのですが入ってみると想像どうり1人での学校の徘徊はとても怖かった。そして忘れ物を取れたので少し休憩をしようと思ったその時教室の棚からものが落ちてきて床に叩きつけるような音がなったと思いそこえ行くと誰もいないそれもそのはず夏休みの時の話なのですから。今でも謎は解明されていません |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.