八幡浜市立愛宕中学校の体育館

懐かしい八幡浜市立愛宕中学校の記憶を共有するページです。

八幡浜市立愛宕中学校の体育館

八幡浜市立愛宕中学校の体育館にあった運動用具等様々な思い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  学芸会や文化祭等の行事で思い出に残った出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

八幡浜市立愛宕中学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館毎回体育休んでる子がいて理由が「わたしぃ〜リストカットしてるからぁ〜病んでて〜プール入れないのぉ〜。しかもぉ〜わたしぃ〜喘息持ちだしぃ〜」って言ってました。ちなみにそいつ毎日の様に走ってます。キモいです。ガチで嫌いです

この学校の体育館に行って見る

体育館武道館の端っこの物置?みたいな場所の上にびっしり下ネタ書いてあって、クソ笑いました

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館を使用する時に、離れにあったので面倒くさいかった。

この学校の体育館に行って見る

体育館雨降ってないのにぎいぎいいってた。

この学校の体育館に行って見る

体育館自分の感想は、平成3年~6年まで在学していましたが。 新築の校舎でしたので、とても良く過ごせました。 内容は........‼

この学校の体育館に行って見る

体育館集団走10周 サボった

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館に白い女の子がいるそうです。

この学校の体育館に行って見る

体育館天井が高い

この学校の体育館に行って見る

体育館卓球部だった我が子が虐められた。顧問は部活終わりがけに来るだけで虐めを把握出来てなかった。卓球台を片付けさせられたりペアを組んでくれな買ったり1人だけ運動させられたり。

この学校の体育館に行って見る

体育館黒い革鞄の芯を抜いたら、即、先輩に体育館裏に呼び出された((+_+))

この学校の体育館に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館てすてす

この学校の体育館に行って見る

伊藤美結さんのことが大好きでした

この学校の恋に行って見る

教室われらがむらはせまけれど 行く手はるけく光あれ

この学校の教室に行って見る

告白「15の春の試練」と称する公立高校入試で合否の明暗が分かれて、好きだった意中の(異性の)同級生と私とで、一緒の公立高校に通えなかった(行けなかった)のが残念で悔しいです!

この学校の告白に行って見る

下駄箱私のクラスの男子(3ー1)のパリピ2人が上靴に落書きをしていて、stussy、VANSと書いていました笑 内側にも落書きしてました笑

この学校の下駄箱に行って見る

体育館体育館は無く、講堂と称した多目的ホールが在り、そこでバレーボールの練習をしました。 天気が良ければ練習はグランドでした。

この学校の体育館に行って見る

伝説井田中の長は、北京故宮太和殿にある九竜竜椅に座っても軒轅鏡が落ちず生き延びれると言われる。また、聖ヴァーツラフの王冠を戴冠しても一年以上生き延びれると言われている。

この学校の伝説に行って見る

プールプールは無かった。嫌いだから助かった。

この学校のプールに行って見る

謝罪見た目で判断してごめんなさい

この学校の謝罪に行って見る

入学式昭和60年に入学した事が思い出します

この学校の入学式に行って見る



ページの先頭へ