石川県立金沢北陵高等学校の体育館

懐かしい石川県立金沢北陵高等学校の記憶を共有するページです。

石川県立金沢北陵高等学校の体育館

石川県立金沢北陵高等学校の体育館にあった器具など懐かしい記憶を教えてください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

石川県立金沢北陵高等学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の壁ってぽつぽつ穴が開いていたけどあれって防音壁だったんですね。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館「忍ぶ川」も観た。友だちが良かった言って、わたしも「良かったね」って言ったけど、どこがいいのかわからなかった。

この学校の体育館に行って見る

体育館部室は喫煙所になるので使用できませんでした。なので男子バレー部のボールは女子更衣室に入ってました。その為よく誰もいない女子更衣室に入ってました。

この学校の体育館に行って見る

体育館知らなかったと思うけど、画鋲がひっくり返って動き出しても驚かないで。それがひっくり返っても驚かないことが大切。呼吸を整えてそうじゃないと呼吸を、忘れる

この学校の体育館に行って見る

体育館映画鑑賞会に行く途中に神鉄の事故で亡くなった生徒達を安置していたとの噂が

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館の天井近くの壁にバスケットボールをめり込ませたのは僕です。申し訳ない

この学校の体育館に行って見る

体育館そういえば体育館地下にあったなー。防音効果抜群だなって毎回思ってた

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館は1階と2階があって、体育の授業は主に2階で行われた。

この学校の体育館に行って見る

体育館ぺけぺけ

この学校の体育館に行って見る

体育館校内合唱コンクールで、クラスで二年生の時、心の旅を歌って、2位だったこと~みんなが飛び上がって喜んだな~嬉かったよ。 

この学校の体育館に行って見る

体育館石炭庫から日直が石炭を運んでいた。

この学校の体育館に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレよく、隠れてたばこを吸ってました…てへぺろ

この学校のトイレに行って見る

怪談体育館前にあった 愛と誠と創造とを表した3人の天使のような絵?がある。雨の日になると真ん中の天使の顔が変わる。 高校のトイレの水を流すとリンリンと鈴の音が鳴る 数学の秋山先生の授業の時にカラスがきて窓際にいた生徒のシャーペンを持って行ったり 犬が入ってきたり 挙げ句の果ては修学旅行で奈良公園に行った時 秋山先生が持ち歩いていた紙袋が鹿に食べられていた。秋山先生は動物を引き寄せる能力があったのかな~。。

この学校の怪談に行って見る

プールプールが無い…(笑)

この学校のプールに行って見る

怪談体育教官室はヤクザの事務所

この学校の怪談に行って見る

怪談怪談というか、海で死体が上がった事があり、授業中にもかかわらず生徒は皆ベランダへ出て大騒ぎしていた思い出。撤収が驚くほど速くてそこがちょっとしたホラー。

この学校の怪談に行って見る

感謝新聞配達をしていました。おぼえているかたはいますか

この学校の感謝に行って見る

入学式上級生の間を行進する顔合わせ式みたいな行事があり、その後生意気そうなヤツは呼び出されボコボコ

この学校の入学式に行って見る

怪談弓道部室

この学校の怪談に行って見る

音楽室21年前に卒業。音楽室では大好きな音楽教師に好かれたく友達がピアノ練習したいと口実作り、二時間ぐらい放課後いりびたってたな。この書き込みした日にちがちょうど、音楽教師の誕生日。元気にしてるかな?

この学校の音楽室に行って見る

校庭おホームレスの方が校庭に掛かる小橋の下に青き敷布と段ボールで組み立てし住処を建立されてて、火事に見舞われた事もあった思い出。先生が消火活動されてて授業どころでなくなった記憶。

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ