名古屋市立北高等学校の体育館

懐かしい名古屋市立北高等学校の記憶を共有するページです。

名古屋市立北高等学校の体育館

名古屋市立北高等学校の体育館で遊んだ様々な思い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  学芸会や文化祭で面白かった出し物等を教えてください?
  体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  

名古屋市立北高等学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の裏にあった大きな木の前が告白スポットになってました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育教官室に、長介 発見❗️
体育館ぺけぺけ
体育館木造の体育館で昼休みにバスケをやっていた。
体育館体育教官室に行くのは勇気がいった(>.
体育館あったっけ?
体育館いろいろあったな。お疲れ様です
体育館演劇クラブで毎日練習してたなぁ。
体育館ガン鉄&コテツの組事務所?
体育館高校生活3年間男子バレー部マネージャーが、私の青春でした
体育館吹奏楽部だったからね。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭足柄虫に狙われる
体育館総合に変わった後も北高の体育館だけは、取り壊されずに残った!
図書室松任高校は3階建ての建物ですが図書室だけは4階にあります。
文化祭1975年のPOWDERのライブ音源保有してます(音質悪し)
教室1975年(昭和50年)4月野庭高校第一期生の入学式。生徒数はわずか180名でした。クラスも4クラスしかありませんでした。校舎もなく、現在、南陵高校(当時の日野高校)となっているグラウンドの片隅にプレハブ校舎を建てそこで勉強していました。2年生になれば野庭町に新校舎ができる予定でしたが、建設業者が問題を起こし工事は中止となり、完成したのが、3年生の2学期でした。
謝罪前川先生、お手数かけてばっかで、すんませんした。
教室プレハブの2階にあった自販機のミルクールという飲み物が美味しかった。
教室ロッカーは機械科、電気科、商業科の専門棟にありました。
教室3年生は4階、2年生は3階、1年生は2階に入った。
体育館昼休みによく利用していた。バスケットをしていた。


ページの先頭へ