山口県立徳山工業高等学校の体育館

懐かしい山口県立徳山工業高等学校の記憶を共有するページです。

山口県立徳山工業高等学校の体育館

山口県立徳山工業高等学校の思い出す体育館の今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  学芸会や文化祭等の行事で忘れられない出し物等を教えてください?
  体育館に珍しい運動器具はありましたか?
  

山口県立徳山工業高等学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館ギャラリーがなんか楽しい
体育館部活の練習の思い出がいっぱいです。
体育館文化祭でバンド演奏したっけ。学校初?の、アンコールをもらったな…ワイルドなドラマーとか言われて嬉しかったなぁ…
体育館入学ガイダンス(新入生・新1年生への入学説明会)は毎年4月1日。体育館で行われる。
体育館体育館には何もありません
体育館体育館の天井近くの壁にバスケットボールをめり込ませたのは僕です。申し訳ない
体育館朝礼や音楽の授業も有りました。
体育館
体育館特定の場所に「部室」を追加してほしい!
体育館バスケよかったな

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱下駄箱のところで、話しながら一緒に帰る人を待っていました。時にはお手紙が入っていたり•*¨*•.¸¸☆*・゚懐かしいですね。自転車だったり歩きだったり。
音楽室丹尾真斗という架空の生徒が出るといううわさがありました。
校庭運動会は綱引きが終わると早退
図書室3年の時しか入った事無いけど狭くて暗かった
教室校門までの坂がキツめ。学食で売ってるコロッケを休み時間に食べたら美味しい。自販機近くに空き缶回収ボックスがあったが、皆が無理な使い方をする為よく壊れていた。
伝説安全靴で蹴るなと言われたがつい蹴り合ってた。そして注意されながら先生に蹴られた
体育館あのステージの上げたり下げたりする幕?みたいなの見る度毎回「すげえかき玉汁」って思ってた
校庭一年毎に上に上がります 三年生は最上階で卒業
音楽室吹奏楽部でした。コンクールに向けて頑張ってました。 窓を開けて、爽やかな風を受けながら練習していたことを思い出します。山口先生元気かな…。
下駄箱上履きが便所スリッパみたいなやつだった気が。パタパタ走ると怒られていた


ページの先頭へ