勝浦市立豊浜小学校の保健室

懐かしい勝浦市立豊浜小学校の記憶を共有するページです。

勝浦市立豊浜小学校の保健室

勝浦市立豊浜小学校の保健室での懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば保健室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

勝浦市立豊浜小学校
保健室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると保健室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の保健室での記憶

保健室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 保健室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室保健委員会だったなぁ
保健室こうがくねんになってから石鹸をとりに保健室に通った先生のかおをみるのが楽しみだった
保健室良く利用しました。授業が埋まんないと静養です。
保健室よく、保健室の先生にお世話になったな・・・
保健室先生が優しかった、落ち着ける場所だった。
保健室私は、1型糖尿病を幼稚園年長の12月になりました。 それから、幼稚園を卒園し、平第四小学校に入学しました。 一年、二年くらいの時は、保健室で血糖測定、インスリン注射をしていました。 当時、よくお世話になっていました。 2校時後の大休憩、給食前にいっていました。 三年生、四年は校長室、五年六年生は教室でした。 今となれば、めちゃくちゃ懐かしいです。
保健室クラスに細川ていう男子が居るんだけどマジで空気読めない
保健室毎日のようにケガをしてたので大変お世話になりました
保健室保険の先生
保健室保健室でトイレチェックをしなくておこられた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館の上にバトミントンのはねが挟まっていた   後ボール
リア充多かったよね。また増えたのかな?(悲)
校庭昔、創立100周年の記念碑の下に 何かを埋めた様な記憶があるんだけど…あれって、タイムカプセルだった?私は何を埋めたんだろう…?
初恋の子は元気かなー。その後をさっぱり知らない。ガキ大将の藤田は何をしてるんだろうか。
飼育小屋環境委員の友達が飼育小屋の掃除中に1年生にカギを閉められたそうです(笑)
飼育小屋ウサギに噛まれました
校庭校庭の一番東側にある、土嚢とか、廃タイヤだとかで造られた、「みなとん山」っていう遊具の真ん中に通ってる、トンネルに入る時、勢いよくトンネルの屋根にぶつかって頭から流血しました(笑)
校庭なかよし山
トイレ男子トイレと女子トイレの繋がった天井に、掃除の時間は水をぶっかけ合った
校庭当時の校庭は鉄棒が南側にあって花壇や樹木の周りには東京空襲でアメリカ軍が落とした焼夷弾の筒を使ってた。校庭の地面は細かい白い砕かれた砂でした。


ページの先頭へ